行事予定

私の机の右の壁に、月間行事予定を書く黒板があり、主に、私の出張などの予定や社内行事、社員の休暇など私が大体週一のペースで更新します。
社内の皆の目に触れるし、私もちょくちょく見るので重宝しています。
昨日も12月に入ったので、来月の5日まで更新しましたが、来月は来年の一月と頭では分かっているものの、実際に自分の手で正月休みと年明けの1日から4日までを書いてみると、正月がもうすぐそこまで来ていることを実感しました。
人それぞれ、時の移ろいを実感するアイテムみたいなものがあるのでしょうが、私にとってはこの月間行事予定を書く事がそれに当たります。
と、ここまで読むと、「なーんだ河野さんまだ予定を黒板なんかに書いているの、パソコンでスケジュールを共有化すればいいじゃん、なに?まだやってないの。」なんて言葉が聞こえてきそうです。(やっと出来そうです~)
ただ、パソコンでスケジュールの共有化は出来ても、日々一ヶ月先を見ることが出来る黒板は、自分の一ヶ月先を見据えての今日を捉えることが出来る便利なツールだなと見る度に思います。
そうすると、1年後いや5年後の行事予定を作っておけばもっと先を見据えた今日を捉えれるわけですから、手帳をもっと活用しなくてはと自省する次第です。
アナログツールはまだまだ必需品です!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 北の旅人 より:

    私は手帳です。これが手元にないとなーんか困ります。
    予定や仕事の情報など書いてますんで肌身離さずってとこです。
    ほんと一年早いねー。
    寒さにこらえながら頑張っています。

  2. ラージグリーンマン より:

    私も手帳です。
    これないと、仕事に支障をきたしてしまいます。
    先日三女と書店に行き買いました。
    「左ページ:一週間、右ページ:メモ」。
    見開き一ヶ月のページもあるけど、あまり書けないので使ってないです。(工事管理で工程表代わり・・・自分に関係する工事・・には使うけど。)
    各日時毎に発生した約束事のチェックにも使うので完了や終了すると「茶色」で消してます、、、。
    パソコンや携帯電話のおかげで、住所・電話番号のページは前ほど利用しなくなりましたね。