未分類 医療の形態 父が広島西医療センターに入院して1ヶ月以上。相変わらず飲み込みが難しく、一時ゼリー状の食事になったものの、また点滴だけの治療を受けているが、積極的な治療は終わっているので転院を検討している。今日は、その転院先となる病院に説明を聞きに行ってき... 2013.02.08 未分類
未分類 介護 この年にもなると、両親の介護や連れ添いの介護など、介護の苦労話をよく聞くようになってきた。今日も、ある事務所で事務員さんがご主人をしている話をしばし聞いたが、日中ご主人んがデーサービスに行き、事務員さんが仕事に出ることが気分転換になり介護を... 2013.02.07 未分類
未分類 早逝 先週、地元の同級生が胃ガンで早逝した。高校も同じだったので、3年生の大学受験目前の頃、時折彼の離れの部屋で本を読んだりタバコを吸ったりしていたことを思い出す。当時から彼は少々変わっていて、結局大学受験はせず、三宅島の人間牧場で10年ほど過ご... 2013.02.06 未分類
未分類 資格試験 在京の先輩が一級建築施工管理の資格試験に合格された。私の先輩ですから既に60歳代実は、私も以前建築士を受験した時に併せて施工管理も受験したのですが、学科は簡単なものの実技(論文など)がさっぱりでしたので、改めて感心しております。この先輩に誘... 2013.02.05 未分類
未分類 やっと回復 先週はインフルエンザで治療・外出自粛をしておりましたが、本日より出社。自宅でも、テレビのない個室に篭っていたので、読みかけの「壬生義士伝」を一気に読み終えることができました。まあ、インフルエンザでも罹らなかったら、かなり時間をかけて読んだの... 2013.02.04 未分類
未分類 1月14日着工(M様邸)外構工事を始めました。 ①地点:着工前です、玄関ポーチの様子です。②地点:着工前です、玄関から写した様子です。手前から奥に向かってスロープを作ります、勾配は1/10位になります。③地点:着工前です、おくの方が玄関になります。④地点:これも着工前です、奥の方が3枚め... 2013.02.01 未分類
未分類 インフルエンザ 今週は風邪っぽく、火曜日の夜はチョット調子が悪いけど、予定していた会合なのでと頑張って出かけ翌水曜日の朝、チョット熱っぽいぞと測ってみると38.2度丁度その日の午前中は増改築相談員の講習会の講師を頼まれていたのでキャンセルできないので頑張っ... 2013.02.01 未分類