高知へ!

27日に、高知市管工事設備業協同組合様のお招きで、高知へ行って参りました。
参加された方は、公共事業の激減や人口減による市場の縮小で皆さん経営に苦慮されておられ(私もです)、私が力を入れている「修理サービスからの顧客作り」・「既存顧客の組織化」の話を熱心に聴いて頂きました。
お呼びいただいた、光テック弘内社長様、大変お世話になりました。
で、終った後、高知に行ったついでに、チョッと足を伸ばして、大学時代の友人が土佐清水に居るので、高知から特急で2時間余り(遠い~)、行ってまいりました。
彼とは、15年前に我が家に来てくれて以来なので、久しぶりの昔話と、彼も建築業者なので、仕事関係の話も随分としました。
やはり、どこの地方も状況は同じで、現状に即した変化が出来なければ継続は難しい状況です。
彼の家は、昨年新築したばかりの「プロバンス風?」の洒落た住まいで、大好きな音楽を心行くまで楽しめ、また、何時でも宴会が出来るようなそんな素敵な住まいでした。
私も、子育てが終ったので、今度は自分が楽しめる家にしたいとか、色んな刺激を受けた高知の旅でした。
kouti1kouti2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ラージグリーンマン より:

    高知行きは・・仕事だったのですかぁ~!!?
    お疲れ様です。
    ご友人も喜ばれたことでしょう。
    さっそくに新たにコミュニティーを開設して頂きありがとうございます。
    筆無精なもので、、でも、参加しますので・・・。
    虫の知らせか・・・先週、武蔵工大の定演のテープを聴きいていました。
    ノビリシマ、イギ民、ディエス、、、サムシング、キッチンシンク・・・なかなかでした。

  2. 北の旅人 より:

    左側の写真はどこかの大学の教授がレクチュアーしているようです。
    一度聞いてみたいと常々思っておりますが、…。
    高知の旅は良かったようですね。
    広島風…さんの友人の家はすごいですね。
    私もこのようなハウスに住んでみたいです。

  3. 河野 より:

    ラージさん、曲名を聞いただけで懐かしさがこみ上げてきます。
    そう言えば、先日の土佐清水で、悪夢の「スイッチインタイム」を聞かされました。
    後にも先にも、自分だけ突っ走ったのはあの時だけです。
    A.SAX山本(哲)先輩に救われました。一生忘れません。
    えー、北の旅人さん
    聞きたかったら、呼んで下さい。何でもやります~

  4. ラージグリーンマン より:

    私も機会あれば「講義」を聞いてみたい・・・。
    スイッチン・・・。
    忘れられません。
    なんせ、、、
    広島風・・・さんを疑うわけありませんでしたから・・・。
    ベイシーのオリジナルも聞いてみました。
    やっぱ、かっこいい!!
    (学生時代から)市民吹奏楽でも、指揮者によく「音がでかい。タンギングがきたない。」と指摘されていますがビッグバンドの影響はあると思っています。
    ノビリシマやディエスを聞いてみても感じました。