お出かけ 建築美:富士山世界遺産センター 先週の信州旅行の最後に、少し離れていますが富士宮の富士山世界遺産センターに足を伸ばしてきました。4年前に富士山が世界遺産に認定され、静岡側からの昔からの登山口だった富士宮に静岡県が「こりゃ何か作って観光客を呼ばんと!」と言うことでできた施設... 2018.10.04 お出かけ
お出かけ 雲一つない青空 昨日に続いて「雲一つない青空」写真撮ってみました。本当に抜けるような青空とはこのような空を指すのかとどうして空が青いかと言うと、太陽の光の中の波長の短い青色の部分大気中の小さいなチリにぶつかって青い色が見えるとのことですが、これだけスカッと... 2018.10.03 お出かけ
お出かけ 最高の露天風呂 先週末は、一年ぶりに飛騨・信州に旅行に行ってきました。今回の目的地は山岳リゾート地として有名な上高地初日は、上高地の山一つ隔てた新穂高温泉に泊ここは3度目で、ここの露天風呂がこれまで行った数ある露天風呂の中でも最高の眺めの中で入れる、私の中... 2018.10.02 お出かけ
事務所 職場体験の礼状 8月に職場体験に来てくれたS君からの礼状を担当の先生が持ってきてくれました。毎年、中学2年生の男子生徒が職場体験に来てくれていますが今年のS君はこれまでの誰よりも人懐っこく、そして人前で話の出来る生徒でした。体験の終わりに、事務所にいたスタ... 2018.09.26 事務所
現場から 施工中のお客さまの気持ち 我が家の工事も屋根工事が昨日完了しました。この連休、痛風のため動けないので自宅にいましたら、何かと気になることがありました。①施工後のゴミや落としたビス我が家の工事だから、施工管理をちゃんとしてくれていないと言うのが原因だと思いますが、バル... 2018.09.25 現場から
事務所 全体会議 19日は2か月ぶりの全体会議でした。本来は毎月行い、受注・売り上げなどの状況や、引合状況などの情報共有を行います。ただ、忙しくなると廿日市店との調整が難しくなり飛ばしてしまうこともしばしば先日の会議では、修理サービスで原因が施工不良だったも... 2018.09.22 事務所
お出かけ あっという間に丸一週間 気が付けば前回の投稿からあっという間に丸一週間が経ってしまいました。前回投稿の翌日から週末まで東京に出張に出かけ、週明けも会議の準備などの資料作りに追われ、気が付けばあっという間に丸一週間これまでできるだけ間を開け無いようにしてきたのですが... 2018.09.21 お出かけ
現場から 塗ってはいけない屋根 ”塗ってはいけない屋根”と言うショッキングなタイトルですが、実は”塗っても意味が無い”と言うことなのです。この屋根とは、1996年から2008年にかけてアスベスト禁止を受けたパミールと言うカラーベストのことです。この脱アスベストを謳ったカラ... 2018.09.11 現場から
事務所 秋のイベント開催 この土日は廿日市商工保健会館で年に2回行うリフォームフェアーでした。天候の悪い中足を運んでいただいたお客様誠にありがとうございました。今回も、キッチン・浴室・トイレ・サッシなどの新商品の展示そして、外壁塗装・バリアフリーセミナーや住まいのお... 2018.09.10 事務所
事務所 続く災害 災害とは続くものなんですね大阪の地震そして豪雨災害もまだまだ復旧状態と言う今朝、北海道で震度6強の地震まだ被害の全容は分かっていませんが、テレビの映像を見る限りかなりの被害が想定できます広島の豪雨災害でも土砂崩れで多くの人命が失われています... 2018.09.06 事務所