genba-admin

未分類

あけましておめでとうございます

遅ればせながらあけましておめでとうございます今年も、自宅近くの護岸からの初日の出雲の合間からではありましたが、今年一年の家内安全と商売繁盛を祈念して拝むことができました。何かと暗い話題の多い新年ではありますが、そんなことはぶっ飛ばしていい一...
未分類

月蝕

昨夜は久しぶりの天体ショウ天気も良かったので、少しづつ欠けていく月を見つつはやる思いを押さえつつ帰宅手持ちのスマホで撮ってみると上手くいかない早速奥に仕舞っていた天体望遠鏡を持ち出し、ズームアップした月蝕を観察上手く撮れないだろうと思いつつ...
屋根

台風一過

台風一過、昨日より雨漏れの相談多数受けております。写真のように、天井や壁面など多くのお宅で雨漏れが発生しました一応現場を確認しますが、台風と言う強い風を伴った雨は、屋根の水切りを超えたり、サッシ回りの隙間からなど、普段の雨では漏れない所で雨...
害虫駆除

出た!シロアリ

5・6月頃羽アリが出て、洗面所の床がふわふわするとの事で、シロアリの駆除をしてもらっている住宅ケンコウ社さんの平田さんに点検を行ってもらいました。私も立ち合いに伺ってみると「社長、アリがいますよ!」と座板を指さすので見てみると、小さなシロア...
未分類

コロナ禍のポイ捨て

週に一度程度の事務所周辺のゴミ拾い最近目立つゴミが マスクのポイ捨てそれにしても、つけているマスクをポイ捨てするとも考えにくく、ポケットなどに入れていたものが落ちたのか?それにしても、コロナ禍ならではのゴミですね。写真にはありませんが、吸い...
未分類

協力業者会

毎年この時期に平素現場で協力していただいている皆さんに、現在の業容やお客様の声、そして安全について周知していただく協力業者会を行っています。さる21日に行いました協力業者会では、コロナが拡大中ですので、本来ならグループ分けして意見を出し合う...
風呂

広くなって伸び伸び入浴

先日完成した浴室のリフォームです。施工前は3/4坪の浴室でした。この窓側の壁を撤去し、浴室を1坪の広さに広げてリフォームしました。ゆったりと入れる浴槽になり喜んでいただきました。
未分類

壊してみなけりゃ分からない!

現在室内階段のある洋間の改修工事を行っています。床は大引き・根太からの改修工事を計画していました。着工前解体してみると床の上に階段を取付ており、根太が壁の下まで入り込んでいます。どうやら、先に床工事を行い、その後で壁や階段の工事をしたようで...
害虫駆除

玄関の水まきとシロアリの関係

防蟻工事など手広くされているテオリアハウスクリニックの平さんからいつも楽しいニュースレターを送っていただいています。今回届いたのを一読すると、こりゃ知らにゃいけんじゃろ!思える内容イラスト見ればとても分かり易い!なるほど、玄関の土間は水で流...
外部

ワンちゃんも大喜び

先日ワンちゃんが遊ぶためのテラスを作成した現場をご紹介しましたが、お施主様がワンちゃんがテラスで遊んでいる写真を送っていただきました。バルコニーのデッキ材は塩ビ製のデッキ材で味気ないものでしたが、お施主さん自らホームセンターでウッドパネルを...