バリアフリー 階段から落ちた~ 本社事務所近くのHさんが「階段から落ちたけえ、手すりを付けて~」とSOS伺ってみると、幸いにも怪我はなかっつぉうですが、最近足腰が弱って階段の上がり降りが難しくなってきているとのこと特に、下りが怖いので手すりを付けたいとのこと確かに、下段あ... 2022.06.02 バリアフリー
未分類 ホタル 本社事務所から50mほど離れた場所でホタルが飛んでます携帯で撮ったので分かりにくいのですが、結構飛んでいました。ここは3年前までは市営住宅が十数戸あったところの山際。ここに川と言えるほどのものはありませんが、小さな水路があります。以前はこれ... 2022.05.27 未分類
未分類 ホタルが飛び始めました 昨夜、そろそろ飛び始めるかなと、20数年前に大竹ホタルの会が放流したところを見に行って見ると、まだ数は少ないですが飛び始めていました。毎年5月の終わりごろがピークですので、再来週頃にはホタルの乱舞が見れそうです。 2022.05.13 未分類
未分類 ポイ捨て? 週に一度程度会社の周りの歩道などのゴミ拾いをしています。同じパッケージのタバコの空箱が二つ捨てられていました。この歩道は道路から一段低く周りから見えにくいため、色んなゴミが捨てられているところです。同じ空箱が捨てられているのは、「まあ周りか... 2022.05.10 未分類
未分類 宮大工の技 大竹店の大工工事を一手に引き受けてくれているH大工さん今回の連休に急な仕事が入ったと聞き、どんな仕事かと聞くと、寺社建築の銅板葺き屋根の鬼瓦に当たる部位の仕事。銅板で成形するための下地になるものを作ったとのことで写真を見せてもらいました。日... 2022.05.06 未分類
屋根 築46年屋根改修 築46年の本社社屋屋根の改修工事を行っています。屋根は大波スレート屋根。当然のことですがアスベストがたっぷりと入ったスレート屋根です。ですので非常に強くて、割れなども一切起こらず46年間風雨に耐えてくれました。ただ、アスベスト入りのスレート... 2022.04.28 屋根
断熱 断熱改修のポイント 近年、省エネ志向から断熱改修が積極的に行われるようになってきています。ですのでリフォームの際に壁面などに断熱材を充填する施工を行いますが、正しい施工をしなければ効果が出ず、かえってキチンと施工できてないところが結露してしまうことにもなりかね... 2022.04.27 断熱
外部 バルコニーが広がった 密集地に建つ3階建てのお住まいです。隣家が近いため2階にあるLDKを中心とした生活をされておられます。犬がお好きで宅内で犬も飼っておられ、ベランダで犬を遊ばせれたらと思われ、ご相談をいただきました。駐車場も3台駐車できなくてはならないとのこ... 2022.04.25 外部
未分類 国際宇宙ステーション「きぼう」 今朝も5時ウォーキングに出発と、家を出た途端に南西に見えるお月さまの近くに明るい星を発見!よく見ると少し動いている・・・これまでにも早朝のウォーキングで見た国際宇宙ステーションの「きぼう」会社に出てから「きぼう」のルートを確認してみると広島... 2022.04.22 未分類
屋根 ドローンで屋根工事をチェック 先月からドローンの準備に取り掛かっていましたが、無事飛行許可も降り、ドローンによる点検が行えるようになりました。そこで早速、カバー工法で屋根工事をした現場の確認に!ドローンの写真はこんな感じ早速、足場がある間にと、現場に行き取り除いたとの事... 2022.04.20 屋根