毎朝のラジオ体操です。
職場体験の生徒さんもラジオ体操の時間に合わせて出社!
毎朝の外で体操をすると、気温のわずかな変化で季節の移ろいを感じ、各人の所作で体調や気の持ちようが見えます。
そう言えば、子供の頃は6時半になると地区の所定の場所でラジオ体操をやっていましたが、最近見かけません。
何ででしょうか?
毎日同じ時間に同じ事をし続けるってことは、定点観測みたいなもので、変化を捉えるには良いのでしょう!
じゃが、30年も飽きずに続くもんです。

ラジオ体操
未分類

コメント
ラジオ体操といえば、今朝久しぶりに通勤途中の神社の境内でやっているのを見ました。通常5時には会社に行くので見ることはないのですが、やっているところを見るというのは6時半頃だったのかな。
子供が10人くらいで、大人が2,3人といったところかな。
それにしても広島は坂の多いところですね。
広島は「平地が少ない」ので坂が多いのです。
弊社の商圏は、海沿いの帯みたいな地形であります。
商圏を半径3Kmなんて羨ましい!