未分類 飛び込み営業 事務所にいると時々資材屋さんや足場屋さんなどが飛び込み営業に来られる殆どが、従前の取引先のある業種ばかりですのでそれなりの対応をさせていただきますが、逆に、ある業種が手一杯で新しい取引先を探すとなると、これがなかなか難しいと言うのも、初めて... 2015.06.15 未分類
未分類 池上彰講演会 昨日は広島信用金庫さんのお誘いで「池上彰講演会」にテーマは「世界を動かすエネルギー問題」とかなり遠大なテーマ3時半に始まった講演は、まずはNHK時代に呉に赴任していたことから、”クレ”と言う地元でのイントネーションを披露して満席のお客を掴む... 2015.06.13 未分類
未分類 規制 今朝のニュースで、飲食店での豚の生レバーが禁止されたと報じられていた4年前の焼肉屋のユッケで5人もの人が亡くなった事件は記憶に新しいことですが、同様の食中毒での死亡事件はそれ以前には殆ど起こっていないとデータが出ていた。そのユッケ事件以後、... 2015.06.12 未分類
未分類 感動のリモデル工事 昨日、住設メーカーであるTOTOさんで「感動するリモデル工事」のセミナーを受けた弊社からも私を含めて4人が聴講改めて、お客様に感動してもらうには何が必要で、最低限何をしなくてはならないかを確認冒頭、講師のKさんがマナーとはどう言うことかの解... 2015.06.11 未分類
未分類 会社のイメージ 昨日の日曜日は「ひろしま山の日」と言うことで、地元がメイン会場でのイベントに、地元吹奏楽バンドの助っ人として参加しました演奏の合間にどんな人がメンバーにいるかと司会から聞かれたバンドの指揮者が私を指さし「水道やさんもいます。」と言われてしま... 2015.06.08 未分類
未分類 かかってきました!特殊詐欺 自宅に帰ると母が「今日変な電話がかかってきたんよ。何か貯金は何ぼあるかとか聞いてくるし、気持ちが悪いけえ切った」と話してくれた私「ばあさん、そりゃテレビで年金のデータが漏えいしたと言うとったろう、あれでかかって来たんじゃろう。たぶん、また他... 2015.06.06 未分類
未分類 失われていく言葉 昨夜は、地元吹奏楽バンドの練習に参加このバンドは、高校生から60歳代までと本当に幅広い年代が参加しているバンドです私も設立から関わって来ていて、明後日の演奏でメンバーが所用で出れないための助っ人?として出ることとなりましたで、練習中の会話隣... 2015.06.05 未分類
未分類 特殊詐欺 今日の奉仕団体の例会は警察署の署長の卓話テーマは特殊詐欺被害、つまり「おれおれ詐欺」について今年度も広島県下では4月末現在件数で138件金額は何と7億4000万円しかも、昨年の倍のペースで増加していると、驚きの実態署長いわく、「自分は絶対に... 2015.06.03 未分類
未分類 空き家対策のための特別措置法 全国に820万戸ある空き家対策のための特別措置法が26日に全面施行され、倒壊の恐れなどがある危険な空き家に対し、市町村が除去や修繕などの命令や強制執行をできるようになった。確かに、この地域でも古い街並みの中に、長い間放置されている空き家が何... 2015.06.02 未分類
未分類 運動会 昨日は小学校二年生の孫の運動会下の孫守りも兼ねて観戦少子化の影響で、一昨年前に小中学校の統合や近隣の小学校の廃校による統合などでそれなりの児童生徒数となり、結構な人出の運動会と、昨年も気になったのが、グラウンドの観覧席ではなく少々離れたとこ... 2015.06.01 未分類