耐震 補助金を利用しての耐震改修工事・広島市西区 広島市の耐震改修補助金を利用して工事を行った現場を紹介します。きっかけは、廿日市店のある宮園市民センターで毎月行っている「生き生き学級」と言う講座を年に一度弊社が担当させていただいており、そこで耐震改修をテーマに話をさせていただいたことがき... 2017.11.21 耐震
未分類 住まいる通信 OBのお客様に送らせていただいている「住まいる通信」12月の大竹店のイベントのためのDMに同封するため土曜日から作成し、昨日やっと印刷をお願いした次第イベントのDM発送に併せて送らせていただいているので、スケジュールは分かっているつもりでも... 2017.11.21 未分類
未分類 多能工育成塾 私が属している団体が、リフォームの多能工育成塾を行っています。先日の出張も、この育成塾の講師を行うために行ってきた次第これまでは、銀座などの貸会議室などで座学での研修でしたが、今回から専用の講習会場を確保し、しかも木造の軸組を2棟(金物工法... 2017.11.18 未分類
トイレ 合併式浄化槽設置工事・廿日市市 合併浄化槽設置工事を設置して、トイレをリフォームした現場です。まず浄化槽を設置する場所を決め、浄化槽設備士である竹内常務が施工表示板とともに写真に納まっています。この現場は合併浄化槽設置の補助金申請を行いましたので、その工事写真に沿って説明... 2017.11.17 トイレ
未分類 建築漬け 先日の日曜日から東京に出張し、最終日帰りの飛行機までの時間、たまには刺激を受けるかと建築に関する催し物を見てきました。まずは、三田にある日本建築会館での「木でつくるつくりかた」を見学写真にある、木組みでアーチ式の構造の美しさににしばし見入っ... 2017.11.17 未分類
未分類 壊してみると・・・ 大規模改修工事に着工し、昨日第一期部分の解体工事が終わったので軸組の確認に行ってきました。事前にお施主さんからいただいていた確認申請の図面を基に耐震補強計画を立ていましたが、確認してみると筋違の位置が図面とは全く違っていました。しかも、何カ... 2017.11.10 未分類
未分類 このプランいただき~ 昨日は月に一度の同業者の勉強会と言うか、例会。尾道での新しい取り組みを視察すべく、新尾道へ行き同業のS社長が迎えに来てくれていました。近くで昼食後、S社長の尾道店でコーヒーをいただいている間に、同じメンバーで四国から来られたT社長が「何か参... 2017.11.09 未分類
未分類 中間検査 今日はLDKの改修に併せて耐震補強も行う現場の構造などの隠ぺい部を確認する中間検査に行ってきました。解体も終わり、耐震診断のN値に基づいて柱頭柱脚を金物での補強と、断熱材の施工に取り掛かっているところでした。これから補修を行う基礎のひび割れ... 2017.11.01 未分類
台所 電気式床暖房工事施工報告・大竹市 今回の床暖房工事は、もう一つのブログ「リフォームの現場から」にも掲載した現場です。奥様が気管支を患われ、空気を暖める暖房機では咳き込んでしまうということで「床暖房」を希望されました。今回の施工は、奥様の寝室(和室)とDKです。和室は弊社が以... 2017.10.31 台所和室工事
未分類 床暖房工事完了検査 奥様が気管支を患い、エアコンやファンヒーターなどの空気を暖める暖房機では咳き込んでしまうので床暖房にしたいとのことで施工させていただきました。施工か所は、お母様の寝室と隣のDKお母様の寝室は以前に開口部や断熱施工で断熱改修をさせていただいて... 2017.10.31 未分類