5・6月頃羽アリが出て、洗面所の床がふわふわするとの事で、シロアリの駆除をしてもらっている住宅ケンコウ社さんの平田さんに点検を行ってもらいました。
私も立ち合いに伺ってみると「社長、アリがいますよ!」と座板を指さすので見てみると、小さなシロアリが何匹もうごめいていました
座板はかなり食い荒らされているようですが、土台や柱への蟻害は大したことはないとの事で一安心
いずれにしても、シロアリは外部からやって来るので、定期的な点検が被害を大きくさせない唯一の方法です。
5・6月頃羽アリが出て、洗面所の床がふわふわするとの事で、シロアリの駆除をしてもらっている住宅ケンコウ社さんの平田さんに点検を行ってもらいました。
私も立ち合いに伺ってみると「社長、アリがいますよ!」と座板を指さすので見てみると、小さなシロアリが何匹もうごめいていました
座板はかなり食い荒らされているようですが、土台や柱への蟻害は大したことはないとの事で一安心
いずれにしても、シロアリは外部からやって来るので、定期的な点検が被害を大きくさせない唯一の方法です。
コメント