未分類

未分類

真摯

一昨日前業界団体である、ジェルコ(日本増改築産業協会)中四国支部大会が開かれ、私も会員として参加してきた。この会との縁は深く、すでに20年以上。しかも、支部の事務局や支部長、そして本部役員までさせていただき、その折に諸先輩方から教えをいただ...
未分類

和室改修工事

和室の天井張替え工事が着工しました。これは解体状況です。
未分類

収穫の秋

土佐清水の友人I氏は、家庭菜園でピーナッツを収穫したとブログに書いていた。何やら、ピーナッツ以外もたくさんの種類を作っている様子。埼玉のK氏もブログにサツマイモを収穫したと、まるで専業農家のような写真まで出して書いていた。数少ない私の知人で...
未分類

聞き上手

一級建築士の受験対策に共に通っていたMさんが、ひょっこり事務所にやってきた。受験していた時は、某ハウスメーカーの営業マンでしたが、その後、転職し、今は保険の営業。私の居ない時にも来ていて、家内に何かと役に立つ情報を持ってきているようだ。昨日...
未分類

トイレの修理

トイレのロータンクの修理です。タンク内のフロート弁という部品(筒の様な物)が折れてしまいましたので水が止まらなくなってしまいました。そのため部品の取替をします。上が修理前の写真です。部品を取替て修理完了です。下が修理後の写真です。
未分類

道路環境整備

所属しているライオンズクラブの今年度の柱となる事業を担当しております。小学校前の交通量の増えた道路に、安全を喚起するためのカラー舗装などを行う事業です。奉仕団体であるライオンズクラブでありますが、近年はサロンと化したようでしたが、今年度の会...
未分類

スター

私の両親がメンバーで活動しているコーラスグループの発表会がありました。元々は歌の好きな母が入っていて、その送り迎えをしていた父を母が引込んだ(いやいや)形で、夫婦で参加しております。最近、父の歩きがぎこちなくなり、母も以前から足が悪いので、...
未分類

そば打ち教室

土曜日は、本社にてそば打ち教室指導してくれたのは、廿日市店のある宮園そば打ち同好会の皆さん。私も、初めて参加させていただきましたが、我が班は水が多く、簡単に延ばすことが出来ましたが、その際には、打ち粉を多目にしてと、なかなか難しく、一筋縄で...
未分類

方言

さっき、大工のUさんが来て「そげですか」を連発。げげげの女房で出雲弁が耳になじみ、どうも現場では皆が使っているようす。少々めんどくさいけど、何故か憎めないのは、素朴な出雲弁のお蔭か?大学生の頃、学食で同じ町出身のYが私を見つけ「わりゃ、河野...
未分類

台所改修

キッチンの据付を始めました。あと少しです。