未分類 中間検査 今日は廿日市市宮園で浴室リフォームをしている現場のチェック(中間検査)に行って来ました。リフォーム工事は完成してしまえば綺麗に仕上がってしまいますが、隠ぺい部(見えない部分)がキチンと施工されているかを確認することはできません。ですので、弊... 2017.08.24 未分類
未分類 岩国城夕焼け 定期的に写真作品を持って来ていただいているMさんがこれまでにない大きな作品を持参して来られました。展示する場所は決まっているのですが、こんなに大きい作品を展示するためのフックは付けていないので、翌日に寸法を測って取り付けました。まさに夕焼け... 2017.08.24 未分類
未分類 キャリアスタートウィーク 今日から中学生の職場体験週間「キャリアスタートウィーク」が始まりました。今年も、地元中学校から2年生男子生徒が弊社を希望?して来てくれています。早速、7時45分からのラジオ体操、そして朝礼にて自己紹介事前の面談で話をした「挨拶の大事さを勉強... 2017.08.21 未分類
未分類 10年後も強い工務店の条件 日々配信を受けるメールに「10年後も強い工務店の条件」と言うタイトル見過ごせないタイトルでしたので確認してみると下の写真の内容確かに常々思っている・独自性、強み・顧客目線・粗利の確保・人材の育成・社員満足度のことがキッチリと入っている一つ一... 2017.08.18 未分類
未分類 謎の黒いごみ 「蛇口から黒いごみが出て、ポットの中や冷蔵庫の製氷用のタンクに付着している」との相談を受け、現地を確認このススの様な黒いごみが出ているのは台所の水栓だけ。しかも、浄水器などの装置も付いておらず、普通のレバー水栓があるのみ。事務所に帰り調べて... 2017.08.09 未分類
未分類 助け隊の三種の神器 本日は廿日市店方面の助け隊を実施延べ5件ほど暑い中実施手際よく行うためには①排水桝の蓋を開けるためのバール・ハンマー②底に溜まった汚泥をすくうひしゃく③排水桝を洗うための着脱式のホースとタワシ以上が助け隊の三種の神器この神器を持って二人で分... 2017.08.08 未分類
未分類 ラーゴム 日曜日に新聞を読んでいたら、スウェーデンの国で良く使われる言葉に「Lagom ラーゴム」と言う言葉があるようで、意味は「ちょうどいい、程よい」と言う事で、英語では「Just right, enough」 と訳されることが多いようです。語源は... 2017.08.07 未分類
未分類 嬉しい便り 先日のバスツアーでの写真をお送りしたところ、何人かの方からお礼のハガキや手紙をいただきました。皆さんが楽しんでいただけた様子が伝わり、このような便りをいただくのは本当にうれしく、有難く拝見させていただきました。バスツアーのような行事は、仕事... 2017.08.04 未分類
未分類 台風 数日前から迷走している台風5号先程予想進路を見れば、どうやら当地が台風が目指しているコースの模様それにしても、近年の予想は素晴らしいほぼ予想円の中心線を通ると言う事で、来週の火曜日は台風直撃となりそうですので、外部工事の現場は養生をしっかり... 2017.08.03 未分類
未分類 お役立ちセミナー 先日のイベントでは、前回書きました寄せ植え教室と「お役立ちセミナー」を行いました。このお役立ちセミナーでは、老後を迎えるにあたっての「片付け術」の話をしてもらいました。果たして聞きに来てもらえるかと心配しておりましたが、なんと予想以上の参加... 2017.08.02 未分類