2014-12

未分類

耐震診断補助金

先日行った耐震診断の補助金申請を行ってきました「できれば耐震改修の補助金を使ってもらいたい」のが役所の担当者なのですが、残念ながら、申し込みは明日までだとまあ、今回の建物は最低数値が0.23と非常に低いので、1.0以上の評価に上げるのはなか...
未分類

風邪

昨日廿日市の事務所で仕事をしていると、やたらくしゃみが出て鼻が詰まるそして、だんだん鼻声に夕方事務所に帰ると、西村君が熱が出たと言いつつ仕事をしていたので、早々に帰るように言い、そう言えば自分も風邪気味なので早々に切り上げて帰宅早々に入浴を...
未分類

青年会議所納会

昨夜は地元青年会議所の納会に出席今回は私が属しているライオンズクラブの会長として来賓にて出席30代には私も青年会議所に属しており、卒業して20年近く経った今でも家内から「毎晩家に居らんで、子供を風呂に入れたり大変じゃった」と当時を愚痴られま...
未分類

耐震診断

今朝は耐震診断の調査に行ってきました。天井裏に上がり、筋交の位置とサイズを確認下の写真のように、角柱の柱頭の部分に30×90の筋交が確認できます建築は42年前ですので、筋交の固定は金物ではなく釘打ちであることも確認できましたしかしながら、天...
未分類

合格発表

昨日は国家資格である二級建築士の合格発表の日予てから、この資格試験に挑戦していた河野君が合格との朗報学科は難なくパスしたものの、製図で手こずったようで、今年も半年間休みの度に学校に通い、家族もそろそろ限界だった様子ですので、昨夜は居酒屋で身...
未分類

ストリートビュー

安芸太田町と言う、弊社からは少々離れた場所からアパートの防水・塗装の相談をいただきました。そこで、グーグルマップのストリートビューで見てみると、その建物が道路に面していたので、その場に行って撮って来たかのような写真を手に取ることができました...
未分類

少子化

昨日はライオンズクラブの例会で、教育長の卓話を聞かせていただきました。メンバーの中心は60代ですので、そのあたりを考慮して市内中学校の生徒数の変わり具合を聞くと何と、現在は昭和40年の3分の一まで減少確かに、私の通った中学校は当時160人い...
未分類

金を残すは下 業を残すは中 人を残すは上

昨日、浴室リフォームの完了確認にお伺いした時に、弊社の社員についてお褒めの言葉をいただきました。その話の中で、突然の事でしたので正確に覚えることはできませんでしたが、表題の「金を残すは下 業を残すは中 人を残すは上」のような意味合いの格言を...
未分類

冬の到来

今朝はこの秋一番の冷え込みしかも、10時ごろ車で走っていると白いものが空からチラホラ何と、雪が降っていました寒いはずです今年は夏は大雨で土砂災害が出るほどの異常気象でしたので、この冬も寒波襲来があるのでしょうか?夏は暑く、冬が寒いのが当たり...
未分類

感謝祭

毎年恒例の感謝祭を土曜日に行いました今年の会場は「岩国国際観光ホテル」廿日市方面の方には少々遠隔の会場となりましたが、会場や食事の内容はさすが皆さん、ご満足いただけたようです今年のアトラクションは、一昨年前に好評でしたマジックショーやはり、...