未分類 バカの壁 かなり前に買っていて、つい読まずに放っておいた「バカの壁」を先週出張の車中で読んでみました。期待したほど面白くは無かったのですが、口述したものを文章化したせいか、岡山往復でざっと読んでしまいました。で、感想と言えば、イスラム教とキリスト教で... 2007.10.31 未分類
未分類 吹奏楽漬け 土日は、久し振りの吹奏楽漬けの二日間となりました。地元で、中学生の吹奏楽部の発表の場をと始めたコンサートを昨日行い、土曜日から、設営・リハーサル・本番・片付けと裏方に徹しました。今年は、私の母校の高校の吹奏楽部に賛助出演してもらい、賑やかな... 2007.10.29 未分類
未分類 耐震研修 今日は岡山の大建工業さんにて耐震研修に来ています。これまでも、受けたいと思いつつなかなかスケジュールが合わず、延び延びになっていて、やっと来る事ができました。写真のように、岡山市内の築30年程度の住宅を借り上げていて、実際に屋根裏や床下に入... 2007.10.25 未分類
未分類 接待 今朝のニュースでも防衛省事務次官の接待ゴルフについてやっていました。我々にも、メーカーや取引先から接待が無いかと言われれば残念ながら期待するほどありません。と言うか、期待もしていません。ニュースで言っていたゴルフの回数が100回を超えるとは... 2007.10.25 未分類
未分類 築80年の旧家 担当の宮本君が営業が忙しく手が廻らなくなって、この「今日の現場」がストップしていましたが、私河野が宮本に代わって続けます。この現場は、先月より施工している現場で、築80年の旧家で、構造もいわゆる伝統的建築工法(布基礎ではなく、束石に柱を乗せ... 2007.10.24 未分類
未分類 枯葉 毎朝行う私の掃除担当は事務所の外です。通学する子供たちと挨拶をしながら、通勤する近所の人たちとも挨拶をしながら掃き掃除をしています。大体、事務所の前を掃くと、タバコの吸殻が5,6本、時にはペットボトルなどがあります。吸殻は信号待ちの時に... 2007.10.24 未分類
未分類 ご褒美 昨夜、高校時代からの友人である、S製作所のS社長が、資格試験に挑戦したことに対して「よう頑張った!済んだら飯食いにいこう~」と約束していた事を実行してくれました。彼と、高校2年生の時同じクラスになったのが縁で、大学進学も彼の「ここがえーでー... 2007.10.23 未分類
未分類 手入れ 今年は諸事情で、趣味である楽器を封印!と年初めに決め、以後全く触っていませんでした。昨夜、食事の後、そろそろ演奏会も近いのでと手入れを行いました。私の楽器は「ユーフォニウム」と言う、主に吹奏楽で使われるチューバを小さくした楽器で、あまり一般... 2007.10.20 未分類
未分類 訪問販売 昨今の悪質リフォームの問題などで、訪問販売は厳しい環境となっていますが、相変わらず、作業服姿でファイルのようなものを手にして歩いている姿を時折見掛けます。先日、弊社のOBのお客様から電話があり「訪問販売の人がオール電化の営業に来て、なかなか... 2007.10.19 未分類
未分類 やっとホッ・・・・ 出張やらと、慌しかった二週間が終わり、やっとホッ・・・としているところです。先日の出張では、もちろん定番の会議の為上京したのですが、中一日空いたので、埼玉の同業の先輩の会社訪問をしてきました。事前に訪問の旨を伝えると、「何を見たいのか知らん... 2007.10.18 未分類