環境整備活動

9月から、毎朝の掃除を「環境整備活動」と銘打って、事務所内だけでなく、倉庫・加工場とその屋外も掃除している。
毎朝、自分が掃除する場所をローテーションで変えていくので、普段事務所内しか居ない人でも、倉庫や作業場の様子を知ることが出来るし、毎日のチョッとした草引きで社内外がきれいになるので一石二鳥と思い始めました。
今朝の朝礼で、「机の下・机の上を人に掃除してもらうのだから、その人がやりやすいように片付けておくことが思いやりだ」と、日頃からの片付けに付いて話をしましたら、既に、その掃除を体験しているからか、先程確認したらどの机も片付いていました。
「形から入って、心に入る」
株式会社武蔵野の小山社長の講演を聞き、我々の商品である「現場」をより良い物にするために何が出来るかと考えた時、この毎朝の「環境整備活動」だと賛同。
なんだ「形から」かと言われそうですが、形からだろうが何だろうが、時間がかかっても、一人一人の心に定着すれば、一人一人の行動が変わり、現場が変わってくると信じて続けたいと思います。
社員はどう思ってるかって?そりゃ面倒臭いと思っているに違いありませんが、継続することで色々な気付きが出で来ることが肝心じゃないでしょうかね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました