未分類 ダイソンハンドドライヤー 旅行で行った軽井沢のレストランのトイレの手洗い器見慣れぬスタイルの水栓なので、仕事柄良く見てみると、隣にハンドドライヤ―の使い方があり、何とダイソンと書いてあるダイソンと言えば”掃除機”・”羽の無い扇風機”が思いつきますが、手洗いとは・・・... 2016.09.12 未分類
未分類 断熱効果 前回の現場は日々進み、耐震補強に構造用合板を所定の施工方法で貼り、補強をしています。所定の方法とは、N50の釘を150ピッチ以下で施工することです。この施工方法を守らなければ、所定の耐力が確保できず、評点も得ることができません。耐震補強とは... 2016.09.07 未分類
未分類 耐震補強 先日着工した大規模改修の現場今日寄ってみると、耐震補強の真っ最中二つの写真は同じ壁面です(写す角度が違っていますが)2間の壁面に、一間片筋交、0.5間片筋交でしたが、それを一間たすき掛け、0.5間たすき掛け×2か所に筋交を補強しました。さら... 2016.09.02 未分類
未分類 養生が一番 昨日から、大規模改修工事を着工しました。予てからお世話になっており、個人的にも良く存じ上げているので着工に行ってみると、現場担当の太田君が今回施工範囲の和室の養生中つくづくと、リフォーム工事を行って思うのが、キチンと養生を行うと傷をつけるこ... 2016.08.31 未分類
未分類 マナー 今朝の掃除当番は、事務所廻りお盆休み以降初めての担当でしたので、いつもよりも範囲を広げて吸殻や、ペットボトルなどを拾いました。やはり、久しぶりのためか吸殻もいつもよりも多く、特に事務所前の信号では待っている間にポイ捨てするのかたくさんの吸い... 2016.08.23 未分類
未分類 常に相手の期待より少し上を目指していくこと ”常に相手の期待より少し上を目指していくこと”日々メールで送ってもらっているいい言葉です。なるほど、私も日頃取引先の色んな方とのやり取りがあり、その対応が”いいね!”と感ずるのはお客様のクレーム対応に対して、小まめに連絡を貰えるなど、私が不... 2016.08.19 未分類
未分類 還暦同窓会 先日、家族が還暦を祝ってくれたことを書きましたが、お盆に中学校の還暦同窓会がありました。この同窓会は、4年ごとオリンピックの年に行っており、今回で9回目となります。今回は幹事役でしたので、還暦同窓会の企画を幹事団を組み検討しました。そこで行... 2016.08.18 未分類
未分類 還暦 昭和31年生まれの私は、今年還暦を迎えます。家内も同級生ですので、先日子供たちが私たち夫婦の還暦の祝いをしてくれました。本当に年を取る事が早くなり、50才を過ぎてからは、まさにあれよあれよと言う間でありました。45歳でこの会社を引き継ぎ、皆... 2016.08.10 未分類
未分類 岩国空港 岩国空港から東京への定期便の運航が始まって早4年この3月からは、1日4便から5便へと増便され、しかも沖縄便まで開設この岩国空港は自宅から車で20分余りの上、駐車場代はタダ!ホント以前は広島空港から行っていた東京への出張が楽になりました。東京... 2016.08.04 未分類
未分類 購買心理 先日、家内が冷蔵庫を買い替えたいとのことで、家電量販店に見に行って来ました。同等品を、何台も並べ、各社の特徴と価格を明示そうやって、自分に合う冷蔵庫を探していくと、何台か候補が上がり、価格的にもこんな物かとの気がしてくるだが、冷静に見てみれ... 2016.08.03 未分類