事務所 今日は月に一度の全体会議 毎月、大体20日過ぎにスタッフ全員が集まっての全体会議を2時間程度行います。毎月の受注・完工高・月次決算等の報告並びに、業務上の連絡など行います。併せて、テーマを設けて意見を出し合ったりするのですが、今日の全体会議では、弊社のお客様でもある... 2005.02.23 事務所
現場から ほぼ完工 昨年10月から工事をしていました、T邸がほぼ完工しました。施主のTさんは宮本君の同級生で、まだ24歳ですが頑張って今回新築されました。今日、ほぼ完成したお宅を拝見しながら、Tさんがこれからこの住まいで送られる人生が豊かなものであって欲しいと... 2005.02.22 現場から
お出かけ 上海帰りのヤス 先週、TOTOのデザインコンテストで西村靖君が担当したU邸が優秀賞を受賞し、その表彰式が上海で行われました。で、担当した西村君が表彰式に出席してきました。昨年に続いての受賞ですので、弊社の仕事がレベルアップしている事が確認できて嬉しい限... 2005.02.21 お出かけ
事務所 ITの進化 お陰さまで、昨年の5月から始めたこのブログも9ヶ月ほど継続でき、定期的にお読みいただいている方ができ喜んでおります。今週、出張で東京に行った際に、ホームページの実態について話をする機会があり、今や、不動産業界では物件を動画で紹介したり、... 2005.02.19 事務所
現場から 上棟しました。 以前基礎工事を紹介しましたT邸が上棟しました。室内の天井を施工しない方法で仕上げるとの事で、屋根の下見板がそのまま2階の天井になります。大きな150×105の屋根垂木が見えますが、その上に30mmの下見板、断熱材、30mmの野地板、そして瓦... 2005.02.18 現場から
お出かけ 今日は出張! 昨日、横浜で住設メーカーであるノーリツさんの販売店の会合で当社の取り組みを話させていただきました。80人ほどの集まっておられ、弊社の経歴や、イベント・修理サービスについて一生懸命話をさせていただきましたら、本当に熱心に聴いて頂き、兎角メーカ... 2005.02.17 お出かけ
現場から 西村マジック! 最近西村君の作品が見違えるようにグレードアップしてきました。照明の使い方や、特注家具を使ったりと、ワシのリフォームは違うぞ!と、施工写真から彼の声が聞こえて来そうです。この、こだわりをいつも持ち続けることが成長する要因と言う事を彼を見ている... 2005.02.15 現場から
現場から プレゼンテーションソフトは結構使える もうすぐ完成のT邸です。左は、計画の時にプレゼンテーションソフトで作った外観で、右がまだ足場がありますが実際の写真です。出来るだけアングルを近づけて見ましたが如何ですか?結構近い線で出来てませんか?うちで使っているのは、ウォークインホー... 2005.02.12 現場から
現場から 大事な基礎工事 先日着工したT邸も基礎工事に掛かっています。以前の新築工事では、今ほど耐震について規制が無かったものですから殆どの現場では、布基礎に防湿コンクリートでの施工でした。それが現在では写真のようにベタ基礎での施工となり格段に堅牢な基礎となってい... 2005.02.09 現場から
現場から 進んでるね 以前紹介しました宙に浮いたお風呂場の進行状況です。屋根も出来、既に中にはユニットバスが組み付けられていました。ユニットバスで施工すると外壁より先に行うので施工もし易く工期も早く進めれます。また、今の季節のように寒い時期は、何と言っても在来工... 2005.02.08 現場から