事務所

ショールームとホテルのランチ

一昨日、TOTOのショールームで(最近ここでの用事が多い)新商品の説明会がありました。特に新しいキッチンはこれまで余り特徴が無かった事もあって(言い過ぎのようですがホントです)他社との違いがハッキリしていてお客様に勧めやすい商品となっていま...
事務所

会社訪問

今日6月30日、広島工業大学建設工学科のOさんが会社訪問に来てくれました。Oさんは大変真面目そうな学生さんって感じで、最初は随分緊張されていたのか、蚊の鳴くような声で話をしてくれましたが、帰り際、事務所に居た皆に紹介する時にはハッキリと受け...
現場から

晴れの日の方が写りが良い!

もうすぐ完成のT邸です。先日曇りの日に写した外観をこのブログに掲載しましたが、大工の名越さんより写真写りでクレームがついたので、再度晴れの日の写真を掲載しました。ミニユンボが無ければ尚良かったのではと思うのですが、確かに晴れの日の写真は写り...
事務所

全体会議

今日は月に一度の全体会議を行いました。今回のテーマは顧客満足でカーディーラーの「ネッツトヨタ南国」の事例をビデオを見て研修しました。生き生きとスタッフがチームワーク良く働く姿を見て、顧客満足とは社員一人一人が働き甲斐を持って仕事を行えばお客...
お出かけ

久しぶりの再会

昨日、弊社の主要取り扱いメーカーであるTOTOの方と久しぶりに会いました。彼とは私と同世代でもあり、20年程前弊社を担当して時にイベントの打ち上げで酒を飲んだりと懐かしい思い出があります。話を聞いたら、広島以後、神戸・大阪・東京で営業から広...
現場から

狭いーー!

屋外給排水工事の写真です。こんな狭い所でも、超小型のユンボを入れて頑張っているところです。狭いところは、土の上げ場が無く手前の広いところまで運んでは進めなくてはならないのでホントに手間が掛かります。近年は汚水桝が小型の小口径になってきたので...
お休み

キリンの生ビールは美味しい!

6月12日(日)は午後から過去自分が参加していた吹奏楽バンドの定期演奏会に行き、皆の若々しい演奏を聞きました。普段、演奏する側ばかりなので、聞く側で客観的に演奏会を見れたので、今度の自分のバンドの演奏会の参考になりました。フムフム、これがベ...
現場から

山の中の方がお似合い?

新築施工中のT邸がほぼ外観は完成となりました。柱を表したり、一部木で仕上げてウッディな感じとし、瓦や外壁をグリーンでまとめたことで全体としてナチュラルな感じとなっています。(もちろん外壁の塗装材は汚れが付かないハイドロテクトカラーコートEC...
現場から

人の心もリフォーム

3月から施工していましたY邸の完成写真が出来ました。デザインも進が結構力を入れていたのが、廊下や玄関の部分から分ります。完成検査に立会いましたが、施工中のご苦労は忘れるぐらい喜んでいただいていました。住まいをリフォームするって事は、住む...
事務所

減るばかりの公共事業

今日、私の先輩が4月に役所の移動があって長く顔を出してなかったので久しぶりに会って雑談をしてきました。我社も、市の発注する公共事業を年に1件程度させててもらっていましたが、市から発注する工事が少なくなり、近年メンテナンス程度でほとんど工事ら...