事務所 商品開発の秘話 昨日、TOTOの浴室事業部で新商品開発を担当しておられた清水さんの講演がありました。近年ヒットしている「カラリ床」や「魔法瓶浴槽」が一人の人によって開発されたと聞き大変驚きました。やはり、大企業とは言えども「人」が要と言う事が良く分かりまし... 2005.07.22 事務所
事務所 耐震リフォームへの取組み方 悪徳リフォーム業者が無料点検を装って不要な耐震金物などを高額で販売している状況を見るにつけ、我々地域でリフォームを生業としている業者はどのように耐震リフォームに関わったら良いのかと言う事を、建材メーカー「大建工業」弊社担当のYさんと話す機会... 2005.07.19 事務所
現場から OBのお客様に感謝!(ショールームでイベント開催) 今日・明日と広島の商工センターにあるタカラスタンダードのショールームで弊社のイベントをやっているので、先程様子を見に行ってきました。早々と西村君のお客様のO様がキッチンをリフォームしたいお友達を連れ添って来てくれていました。O様は既に弊社で... 2005.07.16 現場から
お出かけ 悪徳リフォーム 今日は、東京でJERCO(日本増改築産業協会)の会議に出席しています。先般の埼玉での認知症のお宅での悪徳業者の事件を受けて、早速「悪徳リフォーム対策本部」を設置し、全国紙などのメディアに通知し取材を会長が受け始めました。我々、全国各地で地道... 2005.07.12 お出かけ
事務所 バスルームプランナー 写真の浴室は今度着工するM邸のプランです。これは出来上がった完成写真ではなく、TOTOのHPでそのユニットバスの形式・壁色・床色・浴槽・入口の種類・手摺・窓の種類など全てインターネット上で選択して作成したものです。最近の住宅設備は選択肢が... 2005.07.11 事務所
事務所 諸経費ってなに? 新人の舩倉君が担当しているお客様から工事の依頼が電話でありました。舩倉君が応対していたら、「この諸経費って何なんですか?」とお客様が見積書を見ながら聞かれたので、新人の彼は、彼自身が諸経費とは何かを理解していないものですから、解体したものの... 2005.07.07 事務所
私事 リンク先を追加しました 弊社が参加している地元広島県大竹市での異業種交流の会である、大竹経営研究会のブログのリンク先を追加しました。先月の6月例会でいま流行のブログについて勉強しようと言う事で、アサヒ情報システムの坂本さんの指導で一通りのことを皆さんと体験しました... 2005.07.06 私事
現場から ビフォア アフター 築30年余りの浴室をリフォームいたしました。当時ではまだ余り一般的ではなかったハーフユニットを使った浴室です。FRPはさすがに30年も経つと変色が起こり黄ばんでいますが、さすがに舟の材料だけあって割れなど起こっておらず丈夫なもんです。FRP... 2005.07.05 現場から
事務所 水彩工房は地域で役立つ! 先月から、廿日市店は日曜日も当番制で営業しております。昨日は私が当番で終日事務所で事務仕事をしておりましたら、以前にシングルレバーの部品を依頼された方が取りに寄られました。ご自分で取替をされるとの事で不安に感じておられたので、TOTOの... 2005.07.04 事務所