お出かけ

社内旅行:大阪

先日、年に一度の社内旅行に行ってきました。創業以来続いている恒例の行事で、これまで行先には必ず温泉があることと言う規定がありこれを守れなかったのは、遠方の石垣島とサイパンだけでしたが、ついにこの度大阪と言う都会への旅行。メインの目的は「なん...
未分類

絆スタジアム:岩国市

先月から母が岩国医療センターに入院しているので、時折病室に行っています。この病室の窓から見えるのが「KIZUNASTADIUM」絆スタジアムです。岩国市の愛宕山に米軍岩国基地の隊員やその家族のためのスポーツ施設として整備されたのが愛宕コンプ...
私事

梅は咲いたか・・・早すぎ?:大竹市

先日の日曜日、久しぶりに我が家の庭に出てみると、庭の小さな梅の木に花がん?今年は暖冬だから早いか?と昨年はどうだったか調べてみると、1/21に花が咲いたと写真を撮っていました。と言うことは、格別早い訳ではないと言うことなのですが今年は雪も降...
現場から

お洒落な広縁に:廿日市市

中古住宅を買われ、入居前にリフォームをさせていただきました。最後の確認に現場を訪問施工範囲はLDKと和室・広縁・WCなど特に、和室に隣接した広縁板張りではなく、プロバンス風的なタイルで仕上げそして、和室と広縁の障子はスクリーンパーティション...
お休み

本物は違う:廿日市

先日日曜日、母が入院している病院の前の宮島街道が都道府県対抗広島駅伝大会のコースとなっていたので、沿道に出て観戦しました。この大会も早いもので25回を数えますが、丁度この日が私の趣味の吹奏楽の行事と重なっていて、これまで見たことがありません...
現場から

趣味のバイクいじりが出来る部屋:大竹市

昨年、おばあちゃんの家をお孫さんが引き継ぎ、住み替えに当たって水廻りや耐震改修をさせていただきました。そのリフォームの際1階の洋間を趣味のバイクいじりができる部屋にしたいとのことで、ガレージを作りました。先日、バイクがガレージに入ったとの連...
事務所

他人のふり見て、我がふり直せ!

昨日高齢の男性が来店少々感情的になっておられる様子で、話を伺ってみると某ハウスメーカーで10年余り前に新築その時に設置したエコキュートが湯が出なくなったので、そのハウスメーカーに電話すると「それはウチではなくメーカーに連絡してください!」と...
未分類

仕事始め

新年あけましておめでとうございます。本日1月6日より令和2年の業務を開始しました。今朝は7時45分より朝礼を行い、新年恒例一人づつ新年の抱負を発表しましたこの新年の抱負は、発行しているニュースレターに掲載しますので、朝礼に参加していない女性...
事務所

仕事納め

本日、12月28日仕事納め窓ガラスを洗い、自動車を洗車し入口にしめ飾りを取り付け、新年を迎える準備ができました。今年もお世話になりました。ブログお付き合い誠にありがとうございました。来年もよろしくお願い申しげます。河野 啓一
現場から

明治の力:大竹市阿多田

大竹市阿多田島にある「海の家あたた」と言う宿泊施設があります。これまでも、何度か内装や外壁などの修繕の依頼を受けています。この度は、水道水の滅菌装置を付ける依頼を受け、事前の確認のため担当者と現地に行ってきました。実は、私、行くのは初めて。...