未分類

業績回復

業績回復~と言っても、弊社の事ではなく、私の友人のS氏の会社の事です。S氏の会社はお菓子の「あられ」を作る機会を作っている全国でも珍しい会社で、全国のお菓子屋さんを相手に、機会の製作・販売・メンテナンスを行っています。先代が創業され、S氏も...
未分類

お客さまは営業部長

何度もリフォームさせていただいている廿日市店の近くにお住まいのO様に、弊社が勝手に作ったお客さまの会「住まいるクラブ」の会長をこれも勝手にお願いして就任していただきましたら、先週、OさまよりTELがあり、「ちょっと近くの公民館の館長と話をし...
未分類

寒い~

朝はさほどでもなかったのですが、先程現場確認に行った時は、風や雨で嵐のようでした。そこのご主人は頭(つるつる)に雨がかかっているにも拘わらず、じっと立って立ち会ってくれて申し訳ないほどでした。穏やかな気候も、時に今日のような天気になるので、...
未分類

誕生日

昨日は家内の**歳の誕生日でしたので、ケーキなるものを買ってご機嫌を取った次第です。私もそうですが、大体男は「誕生日おめでとう~」なんて気恥ずかしくて言わないもんですが、我が三人のバカ息子の真ん中の東京に居るYO輔は、私と違うDNAがあるら...
未分類

東風

今朝のラジオ体操のとき、東の方向から生暖かい風が吹いていました。この風の事を「東風」って言うんでしょうか?あまり気持ちの良い風ではありませんが、どうやら確実に春が来たようです。さて今日は、皆で年度末恒例の「棚卸」を行います。10年ほど前に較...
未分類

おっと気が付けば・・・

おっと気が付けば、先週から書込みをしていませんでした。他にも返信をしていなかったりと、年度末で雑務に追われ余裕が無い日々が続いています。一つの事をやり始めると、「あ!これもやらなくちゃ~、あれもやらなくちゃ~」と時間がどんどん過ぎていきます...
未分類

バスツアー第2弾

昨日は、広島のTDYスタイルフェアーに併せて江田島第一術科学校(旧兵学校)へバスツアーを行いました。今回も、キャンセル待ちが出るほどの人気で、大型バス満員のお客さまを乗せて、フェアーオープンの10時に合わせて会場入りをしました。会場では、地...
未分類

つい涙

先日本屋に立ち寄った時「栗林中将」の名前がつい目に留まったので買っていた本を、今日、東京からの帰りの飛行機の中で読みました。硫黄島での戦争がいかに激しいものであったなど知る事も、また興味も無かった私ですが、この本を読んでいかに凄まじいもので...
未分類

移動

メーカーさんの移動が発表されているようで、大手住設メーカーのT社もかなり移動があったようです。今から二十数年前弊社の担当をしていたF氏が二年前に中国支社の次長として再び広島にこられ、時折親しく情報交換などしておりましたが、その彼も、再び本部...
私事

リフォーム市場は・・・その2

昨日、リフォーム市場の動向についてチョット書きましたら、関東の同業者のK社長から電話があり、昨年の11月から動きが悪くなっているとの事。地方は人口・所得の減少などで悪化している事は体感していますが、首都圏では違うだろうと思っていたところ、ど...