未分類

贅沢な気分

毎月の出張の宿泊を、飛行機と宿泊のパックが安い事を知ったので、先月からパックで手配しています。しかも、これまでの定宿よりもグレードの良いシティホテルですからさらにお得!先週もそのホテルに行った所、フロントで「河野様、本日はダブルのお部屋を準...
未分類

市政を担うのも大変です

毎年、異業種交流会の例会で市長との懇談会を行っています。昨夜も、その懇談会があり、市長から市政について色々と話を伺いました。財政については、日本全国どこの地方自治体も大小の差こそあれ、同じ状況なので、苦労されていることに取り立てて目新しさは...
未分類

賑やかなイベント

リフォームシーズンになりましたので、弊社も恒例秋のリフォームフェアーを行いました。お陰さまで、事前の目標に近い数のお客様に来ていただき、賑やかな二日間となり大変喜んでいます。私の役目は、OBのお客様の相手と決め、久し振りにお会いするお客様と...
未分類

立山連峰は霞んでた

今週もT社さんの依頼で、富山で話をしてきました。今回は、参加者が主に同業者の方が中心だったので、話をしても反応が良いので、ついつい長くなってしまい、少々オーバーしてしまいました。後の懇親会でも、富山の皆さんは和気藹々と大変楽しく、体調が今一...
未分類

リピートビジネス

昨日は、住設メーカーであるT社さんの社内研修に弊社の既存のお客様に対する取り組みについてお話をさせていただきました。今回の研修のテーマ「リピートビジネス」。地方のリフォーム市場は少子高齢化で縮小しており、以前のような新規客を求めるビジネスス...
未分類

ポスター

社屋が、交差点にあって目に付きやすいためか、よくポスターを貼って欲しいと来られます。まあ、大体、地域の踊りの発表会だとか、講演会だとかそんな類なので「はいどうぞ!」と貼ってあげます。一昨日は、広島で12月に行われる歌手のコンサートのポスター...
未分類

成長

私事ですが、初孫が先日1歳を迎え、チョロチョロと歩くようにもなり、目が離せません。1歳の祝いをと、孫を二週間ぶりに見ると、歩きもしっかりし、所作も「いただきます」が出来るようになるなど、たった二週間で格段に成長してビックリしました。子供って...
未分類

納涼会

毎年、私が住んでいる地区では、納涼会を行っています。今年も、土曜日に朝8時から近くの工場が持っているテントやテーブルを借りて皆で準備し、11時からBBQで楽しい宴会。3年前は結構子供も参加していたのに、今年は数えるほど・・・我が地区も、少子...
未分類

パック

パックと言えば、古くはJALパックに始まり、今や色んな分野でパック化が花盛り。ご多分に漏れず、我が業界でも「新築丸ごとパック」「キッチンリフォームパック」さらに「オール電化パック」と少しでも割安感を出すべく各社知恵を絞っておられます。ただ、...
未分類

吹奏楽コンクール

昨日は、吹奏楽コンクール広島県大会が広島であり、私が属しているバンドも4年ぶりにコンクールに参加しました。中・高校生の部門は、テレビでも時折紹介される程活発で、特に高校生の部門は全国大会の会場である普門館を野球の甲子園になぞらえて、吹奏楽の...