現場から 酷暑でも:大竹市 お盆休み明けから連日の酷暑とは言え、この暑さの中でも現場は進んでいます。昨日見回った2件1件目は、本社近くの現場で、数年前の豪雨で崩れた所に設置した高さ6Mの防護柵の撤去工事ガスで鉄板の溶接部を切断しているところです。ただでさえ暑いのに高熱... 2020.08.21 現場から
私事 厳しい残暑のお見舞い お盆休みも明け、今週から業務を再開しておりますが、いきなりの猛暑くれぐれも熱中症等にならないよう、残暑お見舞い申し上げます。下の写真は、毎朝のウォーキングで大竹市晴海公園から撮った宮島の朝焼けです時に、ハッとするぐらい美しい時もあり、できる... 2020.08.19 私事
事務所 夏の写真:大竹店 四季折々の写真を展示していただいているM様今回は夏の花火一つは、地元廿日市港の花火(2尺玉)もう一つは熊本八代の花火(3尺玉)今回の写真は、反射しない印刷とのことで、まるで絵を描いたような鮮やかさ見るほどに美しさに見とれてしまう写真ですいつ... 2020.08.07 事務所
現場から 地鎮祭:広島市佐伯区 先日の土曜日,弊社社員太田君が新居を構えることとなり、その地鎮祭を行いました。建築士を持っている太田君、自らが設計し・確認申請を行い・そして現場管理も行いますので、きっと思い入れの深い住まいができるに違いありません。さて、建築地は海からかな... 2020.08.04 現場から
事務所 モナ王は人気なのか?:大竹市 恒例外回りの掃除にて今回の収穫は歩道に捨てられていた子供用の傘と、掃除の度に拾うことの多いアイスクリーム「モナ王」の包装この歩道で拾うことが多いのですが、思い出してみると他のアイスクリームはあまり見た記憶が無い考えられるのは、「モナ王」が人... 2020.07.30 事務所
事務所 盛況!網戸張替:廿日市店 今週は廿日市店で時節柄の網戸張替キャンペーン!昨日廿日市店に居ると、続々と網戸を手にしたお客様が来店ちょっとの間に見る見る網戸が溜まっていきます。隣の倉庫には特設作業台が現れ、手の空いた時に中谷君が次々と張替えを進めてくれています。キャンペ... 2020.07.29 事務所
私事 燃える朝焼け 今朝の朝焼け 早朝5時過ぎ朝焼けに映える宮島広島方面を望むとこのように赤くオレンジ色に染まるのは、空が濃く鮮やかな色に染まるのは、空気中の水蒸気量が多いことが要因との事ですので、この梅雨時期ならではの景観なのでしょう。この朝焼けの後、宮島の... 2020.07.22 私事
現場から ユニットバスは家を傷めない:大竹市 現在進行中の浴室リフォームの現場です。昨日、解体も終わりユニットバスの組付けに取り掛かるということで、解体時のチェックに行ってきました。浴室リフォームの大半は、在来工法(タイル張り浴室)から冬暖かく水仕舞いの良いユニットバスへのリフォームで... 2020.07.17 現場から
未分類 大雨の影響2:大竹市 各地で被害の出た長雨も一段落したので、昨日から早朝ウォーキングを再開ウォーキングコースの途中、新町川の河口で色んな魚が見れるチェックポイント昨日も見てみるとすぐそこの橋の下から瀬戸内海と言う河口に泳いでいたのは50cm程の2匹の錦鯉どうやら... 2020.07.16 未分類
現場から 今でも閲覧数の多い施工事例:岩国市 「お母様の介護がしやすい専用部屋を別棟増築」と言うタイトルで、今でもわが社のホームページの施工事例でも下のようにアクセス数の多い事例です。6月にこのブログで介護保険を利用して手すりを付けた事例をご紹介させていただきました事例は、実はこの17... 2020.07.14 現場から