未分類

向上心

向上心・・・・前向きで積極的で良い言葉です。仕事ではなかなか向上心が沸かない私でありますが、遊びや趣味となると結構沸いてきます。運動をしない私に唯一続いているのがスキー先日も大学時代にスキーをしていた友人と行き、ストックワークの指摘を受けた...
未分類

助け隊実施中!

今年も40件ものお申込をいただいた「助け隊」を本格的に実施しております。今日も朝から2件排水桝の清掃をしてきました。勿論ボランティアですから、一切お金は戴きませんが、今日のM様は「ここまでやってもらって、無料じゃあ申し訳無いので・・・」と言...
未分類

月の満ち欠け

ついこの間満月だった月が、今朝はもう三日月になっていて、初めて、月の満ち欠けが早い事を知った。恥ずかしながら、52年生きてきて体感した記憶がない。自分が思っている以上に、時間は早く過ぎているわけで、道理で月日が経つのは早いのであります。と、...
未分類

流通のこれから

建材等でお世話になっている越智産業さんの展示会が福岡であるとのお誘いを受け行って来ました。広島から工務店・建材店・メーカーさんなど35名程度で和気藹々のバス旅行を楽しんできました。肝心な展示会は、広島のものとは桁違いに盛大で、メーカーも13...
未分類

旨い!

山陰に行く折に、いつの頃か瀬戸内海にはいない「のどぐろ」と言う魚を買って帰るようになり、我が家では「美味しい魚」の上位に位置しています。一昨日、広島の居酒屋で「美味しい魚なんかない?」と聞いたところ「のどぐろがありますけど」と、調理前の魚を...
未分類

絶対差

昨日、取引先の新年会の記念講演で、元松下政経塾を長く担当された上甲氏の話を聞いた。改めて、基本を確認させてくれるとてもいい話で、特に「絶対差」と言う考え方には勇気を貰った。「絶対差」とは、日々コツコツと進めることで出来る差。他者がいい事だと...
未分類

寒月

何とか早朝のウォーキングが続いている。今朝は、今シーズン一番の冷え込みでなかったかと思うほど寒く、家から出て、身を震わせながらしばらく歩き、いつもよりも辺りが明るい事を感じたので、空を見上げると満月の月がこうこうと照っていた。寒空の寒月は今...
未分類

全国サッカー選手権

昨日、全国サッカー選手権大会で広島の皆実高校が初優勝をした。広島勢では41年ぶり9度目の優勝。スター選手大迫を要する鹿児島城西高校を見事抑え切った総合力での優勝に本当の強さを見せてくれた。かつて、サッカー王国と言われた広島だった。確かに、私...
未分類

物忘れ

最近物忘れが激しい。まあ、年相応と皆は言ってくれるが、当人にとっては信用に関わる重大事件。と言うのも、年末にコンサートのチケット代を先輩から預かり、私が購入する約束だったのに、その約束をきれいに忘れてしまい、その上お金を預かった事さえ覚えて...
未分類

懐かしい面々

昨日は久し振りに30代に在籍した青年会議所の新年例会に参加した。思いのほかOBの参加者が多く、当時一緒に汗した多くのメンバーに会うことが出来、昔話や子供の成長のことなど楽しい一時を過ごす事ができました。ラッキーボックスタイムでは、一年先輩の...