未分類 ホタル 本社事務所から50mほど離れた場所でホタルが飛んでます携帯で撮ったので分かりにくいのですが、結構飛んでいました。ここは3年前までは市営住宅が十数戸あったところの山際。ここに川と言えるほどのものはありませんが、小さな水路があります。以前はこれ... 2022.05.27 未分類
未分類 ホタルが飛び始めました 昨夜、そろそろ飛び始めるかなと、20数年前に大竹ホタルの会が放流したところを見に行って見ると、まだ数は少ないですが飛び始めていました。毎年5月の終わりごろがピークですので、再来週頃にはホタルの乱舞が見れそうです。 2022.05.13 未分類
未分類 ポイ捨て? 週に一度程度会社の周りの歩道などのゴミ拾いをしています。同じパッケージのタバコの空箱が二つ捨てられていました。この歩道は道路から一段低く周りから見えにくいため、色んなゴミが捨てられているところです。同じ空箱が捨てられているのは、「まあ周りか... 2022.05.10 未分類
未分類 宮大工の技 大竹店の大工工事を一手に引き受けてくれているH大工さん今回の連休に急な仕事が入ったと聞き、どんな仕事かと聞くと、寺社建築の銅板葺き屋根の鬼瓦に当たる部位の仕事。銅板で成形するための下地になるものを作ったとのことで写真を見せてもらいました。日... 2022.05.06 未分類
未分類 国際宇宙ステーション「きぼう」 今朝も5時ウォーキングに出発と、家を出た途端に南西に見えるお月さまの近くに明るい星を発見!よく見ると少し動いている・・・これまでにも早朝のウォーキングで見た国際宇宙ステーションの「きぼう」会社に出てから「きぼう」のルートを確認してみると広島... 2022.04.22 未分類
未分類 アルコールチェッカー この4月から我々事業所では、運転前にアルコールチェックが義務化されました。10月からはアルコールチェッカーが義務化されるとの事。毎朝、日報にチェックしたことを記録するのですが、通常の晩酌であれば量も知れてるので確認の必要はありませんが、会食... 2022.04.19 未分類
未分類 出た~シイタケ 以前、シイタケをいただいたお客様から「家にたくさんあるから」とシイタケの菌を打った木を数本いただきました。「そのうち出るよ!」と言われて、一昨日雨が降ったので見に行ってみると二つほど発見近寄って見るとまあまあのサイズ採り頃がいつか分かりませ... 2022.04.16 未分類
未分類 早朝ウォーキング 早朝ウォーキングの時に宮島を定点観測と称して写真を撮っていますが、11月頃からはウォーキングする5時から5時45分までは真っ暗なので、写真が撮れません。4月に入り、日の出はまだですが少し白み始めるころの風景は幻想的で、しばし見とれてしまうこ... 2022.04.14 未分類
未分類 久しぶりの協力業者会 先日コロナ禍で一昨年前から行えなかった協力業者会を久しぶりに開催しました。本来であれば本年8月に行う予定でした50周年感謝祭の場で日頃よりお世話になっている協力業者の皆さんへ、これまでのご協力にお礼をお伝えする予定でしたが、緊急事態宣言も解... 2021.10.26 未分類
未分類 道路交通法違反通知書 広島県警から通知書が届いた開けてみると、道路交通法違反通知書とあり、先日廿日市店の竹内君がスピード違反をした件が書かれている。これを事業主に通知することで、安全運転の指導を徹底せよという事なのだろう。それにしても、今回竹内君が違反したスピー... 2021.10.08 未分類