未分類

未分類

いい言葉

ヤマコーさんからの新年第一号の「いい言葉」は「自分と他人が違うのは、自分が他人から学ぶため」新年に相応しく、「なるほど!」と思える、なんともいい言葉です。私が常々心に留めている言葉に「自分が変われば、相手も変わる。自分が変わらなければ、相手...
未分類

新年会

昨日は仕事始め。早速、昼前に市と商工会議所の互例会へ出席、その後ライオンズクラブの新年会へ、とここまでは良かったのですが、つい引き止められて帰りそびれたのが運の尽き。結局、夜まで引き回されヘトヘトで帰宅。今年の多難を予告するかのような一日で...
未分類

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。本日1月5日が仕事始め。毎朝恒例のラジオ体操も、廿日市店の二名も参加して、久し振りに全員参加で元気良く実施!!朝礼では、全員が新年の抱負を語り、新たなる気持ちで新年のス...
未分類

今年もお世話になりました

弊社、今日が仕事納めです。昨日から、事務所も大掃除に取り掛かったりと、気分も正月準備へとなってきました。今年を思い返すと、今年の字「新」で表されたように、政権交代や事業仕分けなど、これまで思いも寄らなかった新しい事に目を奪われます。しかしな...
未分類

大掃除

家での私の大掃除の担当は、玄関周りと、網戸・照明器具であります。それ以外は、掃除が大好きな「家内」の仕事。昨日は、役目を果たすべく担当の掃除に勤しみました。住宅を扱っている身ながら、照明器具のカバーやルーバー窓の網戸が外しにくいのに文句を言...
未分類

助け隊

今年も、住いるクラブ会員の皆様へのボランティアサービスの案内をしたら、昨年同様、40件もの申込をいただいた。何をやるかって?今年も、3年連続”排水桝の掃除”であります。水道管は圧力があるので異常や不具合はすぐ分かりますが、排水桝などの不具合...
未分類

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントと言っても、度々だと嬉しくないけど、価値あるプレゼントをいただきました。昨夜、修理サービスでのクレームの電話。弊社への依頼をしてきたのは、そのお宅のお父さん。要は、お父さんへの予定の説明不足や、そのお宅への配慮不足。結局...
未分類

上には上が

昨日は、スキー仲間のT氏とシーズン初のスキーへ!スキー狂いのT氏は59歳、しかも今シーズン4回目。スキー場に着いて、リフト券売り場で我々と同年輩?いやもう少し上か?と思われる同好の氏と一言二言言葉を交わし、T氏がボソッと私に「あの人は、ワシ...
未分類

読者

このブログを読まれる人を「読者」と呼ぶのか「訪問者」と呼ぶのか適切な言葉を知らないのでタイトルを「読者」としました。平生、コメントの書き込みをいただいている、知人・友人の皆さんが読んでいただいている事は分かるのですが、時折「社長のブログ呼ん...
未分類

評判

我社もかつて、評判を落とした経験があります。20年近く前、下水道の切替工事(汲み取りから水洗への改修)が盛んだった頃、仕事は次から次へと入り、処理に追われていました。その頃、「ゲイナンは高い!」と言う声を時折聞く事はありましたが、それ程気に...