未分類

未分類

勘違い

夕方事務所に一人で居ると親しいお客様のHさんが来店。どうやら、外構工事を依頼していただいているようで担当の西村君と打合せをと寄られたとの事。「社長、夕方から会議をする言うのは、その後とで一杯やるんじゃろ!今日は日曜日じゃけえのう!」と、完全...
未分類

快適~

今年新築した宮本君が暖房を、土間の蓄熱暖房を採用し、11月後半頃から運転を始めていました。効果がどんなものかと記録できる温湿度計を設置し外気の変動と共に分るようにと下のグラフを作ってみました。12月6日からの一週間。最低気温も3度程度でした...
未分類

かなわん!

下の写真は、私の息子たちが中学校で教えていただいた技術の先生が、趣味の工房を今年の春頃から作り始め、外観がほぼ完成しました。この不思議なデザインの建物には、焼き物を焼く窯が入っております。この建物の基礎や母屋の改修は弊社が行いましたが、この...
未分類

寒月

いやー寒くなりましたね~広島県の県北地方では積雪しているとか。こちら沿岸部ではそれ程の冷え込みではありませんが、いよいよ冬が来たな!と感じさせる気温となっています。下の写真は、早朝のウォーキングで、冷たい澄んだ空気の中、月が一際明るく「おっ...
未分類

耐震診断

先日、建築士事務所協会主催の耐震診断講習会に行ってきました。今回は、講師の方が建築防災協会が改定した内容に基づいて、自分で作成したソフトでの研修。改定内容など詳細な点は現実に即して理解できましたが、相変わらず劣化度による低減係数などは、保有...
未分類

I邸改修工事(内装仕上げ工事)

内装仕上げの工程に入りました。この写真はクロスを貼る前の下地調整でパテ施工をしている様子です。まず、ジョイントテープを貼ってパテを打ちます、それが乾いたらサンドペーパーなどでこすって平滑にします、しかしパテは乾燥すると収縮し沢山入れた所は凹...
未分類

健康志向

今朝も歩きました。5時半にはまだ雨は降ってなかったのですが、しばらくするとポツポツと降り出し、帰る頃には本降りに。雨にぬれても良いような上着を着ていたので、体はぬれませんでしたが、帰る頃には足は冷たくなるしと最悪。まあ、なんとか続けます。今...
未分類

復活

今朝5時半に起床!久方ぶりに1時間ほど歩きました。広島の5時半は真っ暗。今朝はそれ程寒くも有りませんでしたが、すれ違う人は少なく、暗い道は少々気持悪い感じでした。でも、歩いて帰ると体からは汗が出て暑いほど。さあ、スキーシーズンに向けて準備じ...
未分類

I邸改修工事(塗装工事NO2)

塗装工事の中塗りの工程です。まず入隅の箇所を刷毛で丁寧に塗っておきます、この作業を行わないとこの後ローラーで塗って行く際ローラーだけでは入隅部分は綺麗に塗ることが出来ません。ローラーで広い面を塗っている状況です。
未分類

マッサージ

今年の7月にギックリ腰をやってから、毎月五日市のフットママと言う所でもみほぐしてもらっています。11月が何かと多忙で時間が取れず行けずじまいでしたが、昨日は足の付け根に違和感を感じたので予約して、夕方から1時間しっかりともみほぐしてもらいま...