未分類 工程が・・・・ 天気予報では晴れだった今朝。なんと、冷たい雨が降っている。今年の秋は例年に無く現場が立て込んでいるため、一日の工程のズレが大問題。工務の責任者の常務はパソコンで今後の天気がどうなるかやきもきしながら見ていたが、先程合羽を着て現場へ。現場で打... 2012.11.14 未分類
未分類 太陽光発電 先週、自宅に遅まきながら太陽光発電を設置しました。パネルを33枚。6.13Kwの発電能力です。残念ながら、我が家の屋根は東面が広く、南面が狭いので、8割は東面設置となりました。でも、朝日が早く当たるので、朝の7時にはモニターが作動を始め発... 2012.11.12 未分類
未分類 出張の間に 一昨日前から福岡に出張し、昨夜帰社。帰ってみると、一件は私の不手際でクレームとなってしまい対応に苦労したとの報告。もう一件は施工不良ではないが、ねずみがインターホンの配線をかじったとかでのクレームになった報告を聞いた。入社して2年目の向井さ... 2012.11.10 未分類
未分類 発熱 廿日市に事務所によると、宮本君が朝と違ってマスク姿。聞いてみると少々熱があるらしい。そこで「はあ、仕事はええけえ、帰りんさい!」と言うが、チョイと片付け物があるのでと仕事を続けている。彼の前の席で仕事をしていると私まで喉に違和感を感じてきた... 2012.11.07 未分類
未分類 定期演奏会 11月18日日曜日に、私の趣味である吹奏楽の演奏会が下のポスターの要領で行われます。PRにと、本社の窓ガラスに貼っています。結構ポスターを貼らして欲しいとの依頼も有りますし、ウォーキングや通学の生徒なども立ち止まって見てくれているようです、... 2012.11.06 未分類
未分類 勘違い 先程お客様の来店があり、私を見るや否やニッコリと笑うので、「あ!、鈴木さんだ」と勝手に思い込み、浴室のリフォームなどの話を進めた。どうも、私の記憶とお宅の様子が違うので、土曜日の訪問の約束と共に、地図で住所を確認すると、やはり全くの勘違い。... 2012.11.05 未分類
未分類 秋田の地酒 先日の東北旅行の角館で地酒を土産にと購入。昨夜、毎週木曜日に集まっているオヤジの飲み会に持参しました。昨夜は、運悪く都合の悪い人もおり、少な目の4人でしたが、一升瓶の酒も「旨いなあ~」と言いつつ飲むと、気が付けば空っぽ。辛口のスッキリとした... 2012.11.02 未分類
未分類 刺激 月に一度、広島で同業者の会に参加させてもらっている。旧知の先輩方が立ち上げられ、私も2年前から勉強に行っていますが、その後の懇親会が楽しく、そして頑張らねばと刺激を大いに受ける。昨日も、9月に埼玉に視察に行った(私は都合が合わず欠席)T社長... 2012.10.31 未分類
未分類 落ち込む 今朝ラジオ体操を皆でしている所に、太田君がマイカー「黒のオデッセイ」で出社。目の前を通ったと思ったら「ボコッ!」と不審な音。止めてあった宮本君の軽トラックの横を通り過ぎようとして太田君の車が当たった様子。皆が「お!当たった~」と言いつつ見に... 2012.10.30 未分類
未分類 東北旅行記 行ってきました。東北です。初日は、仙台から登米そして気仙沼登米の明治時代に立てられた学校が保存されていましたが、和洋折衷のモダンな校舎でした。東北の震災でも殆ど影響を受けていないようで、しなやかな構造なのでしょう。そして、気仙沼に向かいまし... 2012.10.29 未分類