現場から お化粧直し! 私の姉が嫁いだお寺の庫裏の外装改修工事に掛かりました。前回の改装から早いものでもう12年、毎日見ていると気が付きませんが、じっと見てみると結構汚れているもんです。今度は、ハイドロテクトカラーコートで塗装するので10年間は綺麗なはずです。門徒... 2004.07.24 現場から
現場から 浴室リフォーム完成! 給湯管から漏水していたのがきっかけで、配管の改修から浴室そしてWCのリフォームへとお世話させていただいた現場が完成しました。広さが、規格の1坪よりチョット狭い広さなのためタカラのフリーサイズシステムバスを採用していただきました。1坪かと... 2004.07.21 現場から
私事 7?才の手習い 家内の親父さんがパソコンをやりたいと言われ、2週間ほど前に適当なパソコンを購入し、先日インターネットが出来るようになったので行って来ました。マウスの扱いがナカナカ難しいようでしたが、色んなHPを検索する方法を見せたらかなり興味を持って見... 2004.07.20 私事
現場から 若いのに立派!! 昨日、新築の相談を受けているT様の現地を確認に行ってきました。T様は弊社宮本君の同級生で満23歳の若者です。大手M社に相談されていましたが、銀行融資のことなどの相談に応じているうちにどうやら弊社の方でお世話させていただく方向になってきました... 2004.07.17 現場から
事務所 太田さん来社! わざわざ愛知県吉良町から同業者の太田さんが訪問してくれました。今は、下請けでの設備工事が主体ですが、これからは地域のお客様からのリフォームを中心にすべく、弊社を見に来てくれました。若いご夫婦と色々話をさせていただきましたが、きっと地域で水廻... 2004.07.17 事務所
お出かけ エンヤコラサット! 今週、水木と東京・松山へジェルコ(リフォームの業界団体)の会議で出張してきました。松山からの帰りは松山港から宇品へスーパージェットで帰りましたが、両方の港が新しくなっているのに感心しました。特に宇品は港から出たら目の前に市内電車が止まってい... 2004.07.16 お出かけ
現場から 屋根リフォーム完成!! 雨漏れがきっかけで、屋根のリフォームをしていた現場が完成しました。現状のカラーベストの上からガルバニウム鋼板を葺くカバー工法で施工いたしました。初めての工法でちょくちょく覗いてみましたし、思った以上に完成した見栄えが結構良かったです... 2004.07.13 現場から
現場から 時代の流れか・・・・・ 近所の私の母校でもある中学校から教室に冷房設備を付けて欲しいとの電話が教頭先生からあり、早速訪問し校長先生と話をしました。現PTA会長がこんな暑い教室じゃ勉強にならん!!PTAで作ったお金で何とかしてくれ!と言う事になったらしく、私に依頼し... 2004.07.09 現場から
現場から とうとう手入れだ! 5月頃から、雨漏れで養生していましたが、とうとうガルバニウム鋼板でのカバー工法で施工となりました。確認のためにも、漏れがあったところのカラーベストを剥いでみました。野地板が黒ずんでいる所が漏れが有った所です。格別傷んでいる程でもなく... 2004.07.06 現場から
現場から プロっぽく撮れたかな? U邸完工写真を竹内君が3脚を立てて自前のデジカメで時間をかけてじっくりと撮ってくれました。結構いい出来栄えで、これからも完成写真を撮ってもらうべく何とかおだてております。素人が写すデジカメでも結構時間をかけてしっかり撮れば公開できる作品に出... 2004.07.06 現場から