genba-admin

未分類

ハイドロテクト告知シート

以前作っていたのが駄目になって、やっと新しい物が出来ました。やっぱり、外壁塗装工事には告知シートが無きゃ何やってるかわかりませんよね!「光が洗う家」一般の人には意味分らずともスゴソウ!って感じはしませんか?リフォームでも見える仕事って上手に...
未分類

ハイドロテクトカラーコート施工中

Y邸ハイドロテクトカラーコートの施工をしています。告知用のシートを作りました。いかがですか?
未分類

小さい心

昨夜、東京からの帰り、羽田空港の搭乗口で高校の後輩Kさんと、JCの後輩のMさんにばったりと出会いました。二人とも商工会議所の行事でハワイからの帰りだとか、まったくバカンスって感じで、こっちは缶詰状態の会議の連続からの帰りで疲れていたものです...
未分類

O君現る!

来年4月に入社予定のO君が10月より週に二日ほど勉強も兼ねてアルバイトに来てくれています。来年の卒業までは学生が本分なのでしっかり勉強に精を出してもらいたいのですが、面接の時に、卒業までアルバイトで使って欲しいと言われた時は彼のやる気と言う...
未分類

焼肉で打ち上げ!

お盆以降、イベント「来てみん祭」やバスツアーなどイベントが続いていたので、社内だけで打ち上げを!との西村君からの強い要望がありましたので、昨夜、9月の静岡でのお礼の残りを握り締めて男ばかり6人で行いました。この焼肉屋さんは1階が肉屋さんでそ...
未分類

痛風(その2)

先週痛風になって以来、過酷な日々を過ごしております。さすがに病院に行って座薬をいただいたので、「痛みで寝れない」って事は無くなりましたが、相変わらず通常の歩行は出来ずの不便な生活を送っております。今週に入ってからは、左足の甲の部分が真っ赤に...
未分類

M 様邸 浴室改修工事

解体
未分類

M 様邸 浴室改修工事

着工前の浴室です。
未分類

バスツアー&耐震セミナー大好評!!

さる10月8日土曜日に広島TDYショールーム(TOTO/DAIKEN/TKK)の見学と、大建工業の耐震の専門家である中山氏による耐震セミナー、その後広島プリンスホテルでのランチ、食後の広島美術館でのルノワール・ドガの鑑賞と内容充実のバスツ...
未分類

痛風!!痛い。

父親からの遺伝のせいか、尿酸値が高い私ですが、10数年ぶりに痛風が出てしまいました。3日間の研修の午後あたりから、左足の親指の付け根あたりに違和感を感じ始め、とうとう夕方になると普通に歩けなくなり、研修からの帰りもいかに気付かれないように歩...