現場から 上棟日和:広島市安佐南区 一昨日は安佐南区で上棟でした築40年余りのお宅の建て替えです外観はちょっとこの写真では分かりにくいですが、大屋根のデザイン内部は、隣家が近いので採光のために吹き抜けを設けていますこの写真の所です若い大工さん6人での上棟でしたので、私が写真を... 2021.03.31 現場から
お休み 春到来:大竹市 あれよあれよという間に桜が満開を迎えました毎年、近所の公園で友人と花見をやっており、今年も昨日雨にもめげずに開催住宅街の公園ですので、花見をするのは私たちだけの貸し切り状態早いもので今期もあと僅か桜を見ると初々しい気持ちになれ、今週の木曜日... 2021.03.29 お休み
事務所 事務所の中は満開🌸:大竹店 広島で開花宣言が出てから、辺りの桜も少しづつ咲き始めてきました。テレビでは、東京はすでに満開を迎えたとか大竹店の中では、四季折々の写真をM様に飾っていただいておりますが、ご覧のように錦町の桜が満開となって飾られています。この写真、幅は1.8... 2021.03.23 事務所
事務所 50周年慰労会:大竹市 令和2年度は弊社創業50周年の節目となる年でした。当初は、広島駅にあるのホテルグランビア広島でお客様・取引先・協力業者の皆さんとで盛大にお祝いをする予定でしたが、残念ながら今年度内に行うことができませんでした。そこで、せめて社内だけでも今年... 2021.03.22 事務所
現場から いよいよ完成:広島市佐伯区 昨年秋より施工していました、太田君の自宅がいよいよ完成を迎えます。昨年、実家の農業を継ぐべく弊社を退社し、併せて自宅を農閑期に建築していました。勿論本職の職人が中心となって施工しましたが、本人自ら大工の手元や漆喰塗りや配管など、自分で設計し... 2021.03.17 現場から
私事 早起きは三文の徳:大竹市 私事ですが、3月に入り朝の冷えも緩んできたので、年末から止めていた早朝ウォーキングを再開しました。13日早朝は雨上がりで、少し雲はあったものの北斗七星がいつもよりもきれいに見えるなと思いつつ空を眺めていると、北斗七星の左側に明るい星を発見。... 2021.03.17 私事
私事 朝のウォーキング再開 3月に入り、朝の冷え込みも緩んできたので先週末より朝のウォーキングを再開しました。早速、早朝の風景写真をとご紹介したいところですが、残念ながら朝の5時台はまだ真っ暗。そこで、7日の日曜日は6時過ぎに家を出て日の出を拝むことにやはり、日の出を... 2021.03.09 私事
現場から 中間検査:大竹市 先日よりキッチンのリフォームに取り掛かっています。解体工事が進んでいるとの事で、構造や養生のチェックをする中間検査に行ってきました。確認申請時の図面に記載されていた筋交いの位置の確認を行うと、若干の違いがあり、計画時の耐震補強で良いかを事務... 2021.03.05 現場から
現場から 地鎮祭:広島市安佐南区 昨年よりご建て替えの相談をいただいておりましたA様宅解体も終わり、地鎮祭の運びとなりました幸い、天気にも恵まれ気持ちの良い地鎮祭を行うことができました。しかも写真のように、地元の神主さん(女性)の袈裟が春を感じさせるお色で雰囲気を盛り立てて... 2021.03.03 現場から