2018-07

未分類

イメージ通りできたかな?

何日か前に竹垣風フェンスを写真に張り付けたイメージ写真を紹介しましたが、その現場が完成しました。竹垣風フェンスの商品が少々違いますが、当たり前のことではありますが、概ねイメージ通りにできたのではと自画自賛こうなってくると、画像を簡単に操作で...
未分類

雨漏れ被害続出

豪雨の後、月曜日から毎日のように雨漏れを見てほしいとの依頼が入っています。昨日、雨漏れを見てほしいとのことでお伺いしたところ、2階の奥さまの寝室に雨音がして不安で寝れない!とのこと。天井裏を確認したところ、雨漏れの形跡があり、棟瓦から漏れた...
未分類

ハザードマップ

今回の豪雨土砂災害の90%はハザードマップに記載されている箇所で発生しているとの記事がありました。早速、大竹市のハザードマップを見てみると我が社のある場所は土砂災害警戒区域からは少しばかり外れていますが、近所の我が家はまさにその警戒区域内に...
未分類

緊急速報メール

昨日から大雨となり、この地域も特別警報が発令されました。ですので、昨日は定時には皆自宅へ帰るように指示夜7時ごろ、宮本君宅近くの川が氾濫危険水位を超えて危ないので、高台で安全な廿日市店に避難したいとの連絡があり、一家で避難したようです。我が...
未分類

まだまだ降りそう!

梅雨の末期の大雨が連日続いています。昨日も雨のため室内の現場のみ進めていますが、そうは言っても汚れた靴での出入りは入らせていただく方も、お家の方の方も気持ちの良いものではありません。しかも、作業車との行き来で服も濡れますので、体を拭いたりし...
未分類

ABC分析

地域別・工事の部位別等のデータを入れることで簡単にABC分析できるエクセルを手に入れたので入力してみました。地域別では、ある程度多いとは思っていましたが、廿日市店の地元宮園地区がダントツの件数に少々ビックリまた、その隣接している四季が丘地区...
未分類

よりイメージしやすく

竹垣風のフェンスを施工する相談をいただきました。エクステリア工事では、今回のようにフェンスの高さとかなど、周りとのイメージがなかなか難しく、どれぐらいが適当なのか結構悩みます。そこで今回は、よく見る視点から写真を撮り、そこに商品の写真を大体...
未分類

大胆な色合い

福祉施設の倉庫を事務所に改装し、併せて入口の鋼製戸を事務所に入られる方の希望の色に塗り替えました。入られる方より色を特定する日本塗料工業会の番号の連絡があり、確認してみると鮮やかなオレンジ色塗ってから「こりゃ番号違い・・・」なんてことになっ...
未分類

傷の治るスピード

以前、不注意で右手を怪我をしたことを書きましたが、以後整形外科にいまだに通院しております。なんと、全治2か月を過ぎてしまいました。先週、孫(小学校5年生)がサッカーの練習で3針縫うケガをしてしまい、同じ病院に通院今朝は、一緒に病院に行き処置...