未分類 蟻害 外壁のタイルが落ちるとのことで、外壁の改修に取り掛かっています。シロアリが居たことは聞いていましたが、床下に潜っても確認できませんでした。外壁を剥いでみると、1.2階部分の柱や筋交がかなり蟻害を受けていました。まだ、1面しか剥げていないので... 2015.04.28 未分類
未分類 今年度イベントスタート この土日に今年度最初の地元ショッピングセンターでのイベントを行いました。毎回、OBのお客様を中心にお越しいただいておりますが、年々来られるお客様の高齢化が進んでいることを今回特に感じました。対応した宮本君も今朝の朝礼で言っていましたが、今住... 2015.04.27 未分類
未分類 壁体内結露 13年前に外壁の塗装工事をさせていただいたお宅から、バルコニーの壁が膨らんだり剥げているとの電話お伺いしてみると、バルコニーの腰壁の外側はみみずばれのような膨らみがあり、内側は塗膜が剥離し下地のボードまで腐蝕している笠木から水が入ったにして... 2015.04.25 未分類
未分類 もう少しで・・・ 今朝も排水桝の掃除に二軒回ってきました。一軒目のインバート桝がもう少しで詰まってしまうところでした。桝の入り口の配管に根っこがもっこりと付着まあ、よくも流れていたものだと感心しつつ根っこを取り除き清掃すると、根の下のモルタルが剥離しそこから... 2015.04.23 未分類
未分類 私の履歴書 日経新聞の最終面に連載している「私の履歴書」が面白い今は、ニトリの似鳥社長1944年に樺太で生まれ、札幌で育つ成績が悪く卒業できないとなると先生に賄賂や、大学ではカンニング、アルバイトは借金の取り立てと、私からは想像もできない事ばかり家庭が... 2015.04.22 未分類
未分類 ”獺祭”に続け 岩国の獺祭と言う日本酒が大人気でなかなか手に入らない様子先日、岩国の錦帯橋近くの店に入ると「獺祭入荷しました」とわざわざ壁に壁紙が貼っているほどしかも、この旭酒造は獺祭の人気に乗じて、スパークリング酒や焼酎まで始めている土曜日に廿日市の居酒... 2015.04.20 未分類
未分類 円安の影響? 東京在住の友人が広島に出張で来たので、宮島を案内しました。近くに住んでいても、宮島行く機会はこんな事が無ければありませんと言うことで、一年前に人を案内して以来金曜日の平日でしたが、たくさんの観光客修学旅行の生徒以外は、ほとんどが外国人しかも... 2015.04.18 未分類
未分類 助け隊 昨年末に案内したお客様へのボランティア活動「助け隊」要は、排水桝の掃除です。本来は、1月2月で行う予定でしたのに、年明けがとても忙しくて手が取れず、ずるずると引き伸ばしてきましたが、新年度に入ったので一念発起!わしがやっちゃろう!と昨日は8... 2015.04.17 未分類
未分類 電柱ヒューズ お客様から倉庫の電気が点かなくなったので見てほしいとの連絡があったので、現地に行ってみると確かに点きません。電源をたどってみると、電柱から倉庫用電気が引き込まれており、メーター下のBOXの中にテンパールがあるので、通電テストボタンを押しても... 2015.04.15 未分類
未分類 大規模改修工事着工 4月に入り、大規模改修工事を着工しました。担当の宮本君から図面等は見せてもらっており、かなり複雑な現場新築して以来数回は増改築を重ねており、どんなものかと行ってみると、現場で大工が説明してくれましたが、梁が以前の改修で切断されておりどうした... 2015.04.14 未分類