未分類 定期訪問 先日の会議で、顧客管理担当の山中さんから私が一年前に担当した外構工事の完了後の定期訪問がされていないとの報告があった。自分で決めていながら、実行していないとは皆に対して申し訳ないと、早速昨日訪問。奥様と現場で確認しつつ話をすると、雨水の排水... 2012.04.28 未分類
未分類 爆発その後 先日の工場の爆発以来、毎日のように原因や被害について新聞に掲載されています。地元ですから、この工場に勤務されている方も多く、これからキッチン等のリフォームをさせていただくY様もご主人が勤務されています。昨日担当の西村くんとの打ち合わせの予定... 2012.04.25 未分類
未分類 いきいき学級 先日、廿日市店のある宮園地区の宮園公民館で毎月行われている住民対象の「いきいき学級」の講師をさせていただきました。宮園に出店以来、毎年4月に住まいに関するテーマで講師を頼まれて早6年目。今回は、昨年東日本大震災があったことから、住まいの耐震... 2012.04.24 未分類
未分類 深夜の爆発 日曜日の朝2時にドカーンと言う振動で飛び起きました。地震かと思って地震速報も見ましたが地震でもなく不思議に思いつつ朝を迎え、朝のニュースを見てびっくり!現場は、自宅から直線で約3Km早速、ベランダから工場方面を見ると黒煙が上がっていました。... 2012.04.23 未分類
未分類 今日明日はイベントです 今日明日は、大竹ゆめタウンでのリフォームフェアー毎回、たくさんの方にお越しいただき賑やかに開催しておりますが、今回は天気がかなり悪くなりそうで心配です。本日の土曜日は何とかなりそうですが、今夜からかなり荒れるとの予報。風によるテントも心配で... 2012.04.21 未分類
未分類 4月20日の現場の様子(竹内) 4月16日着工・解体した現場の腐食の状況です。土台が3分の1位になっています。白蟻にもやられています。この状況を見ればかなり酷い状態のように見えますが、浴室廻りだけなのでそんなに恐れる事は無いと思います。4月16日着工・解体した現場2日目の... 2012.04.20 未分類
未分類 赤ヘル電車 昨日広島に行くのに駅で待っていると、やって来た電車は真っ赤な「赤ヘル電車」普段それほど野球に興味のない私でも、この列車を目の当たりにすると「今年のカープはどうかいの?」と思ってしまう。広島駅に着くと、横浜戦がマツダスタジアムであるようで、弁... 2012.04.20 未分類
未分類 早くも節句の飾り 2年前に新築ささせていただいたF様邸点検にお邪魔してみるとファゴットの飾りが「節句の飾り」に確か2月にお邪魔したときはお雛様が飾っていたけど、この飾りもなかなか季節感があってイイ。けど、肝心なファゴットの影が薄くなっているかも・・・・でも、... 2012.04.18 未分類
未分類 4月17日の現場の様子(担当竹内) アルミフェンス・階段手すりも施工でき、コンクリート養生も終わり工事終了です。階段からの様子です。4月9日に着工したトイレの改修工事の2日目の様子です。床クッションフロアー貼りの下地の合板を施工した状況です。4月9日に着工したトイレの改修工事... 2012.04.17 未分類
未分類 やれやれ またやってしまいました昨年の7月以来・・・ギックリ腰です。金曜日の朝、チョッとした動作で腰に違和感・・・・その日の夜は、社内の花見でしたが、立ち座りでチョット痛いかなあ~程度でしたが翌日、午前中にこれから着工する新築工事の地鎮祭に参加して、... 2012.04.16 未分類