2011-09

未分類

環境整備活動 その後

昨日は月に一度の全体会議9月から始めた環境整備活動について、皆の感想や意見を聞いたら、皆建設的な意見。まあ、会議ですから否定的な意見は出にくいでしょうけど、その成果を皆実感しているようで、各人の意見を楽しく拝聴。私としては、まだまだ物足りな...
未分類

知らなかった

昨日は、建材メーカーDAIKENさんで、耐震のセミナーがあった。まあ、何度も聞いている話だけど、お付き合いでと行って聞いていると、日本建築防災協会のHPに木造住宅の耐震改修費用の概算計算が出ているとの説明。実は、初耳。で、こんな計算式がある...
未分類

いい感じ

先日の、中国新聞リフォームフェアーの出展ブースに、参加企業の会社案内のパネルを掲示していたら、弊社のパネルに掲載したトイレリフォームの写真が好評でした。この現場は、私も当初OBのお客様からからの紹介でしたので同行し、話を伺ったので印象に残っ...
未分類

迷惑メール

これまで携帯電話に迷惑メールが入ってこなかったのに、何故か先月末頃から入り始め、多い時には一日に10通以上も入る始末。面倒臭いので放っておいたら、サーバーに保存できる件数一杯となってしまったので、仕方なく登録もしていないのに退会の手続き。数...
未分類

中国新聞リフォームフェアー

弊社も加盟しているリフォーム業の団体であるジェルコ(日本増改築産業協会)が、中国新聞主催のリフォームフェアーに出展したので、土曜日の午後来場者の相談に対応した。会場は、さすがに新聞社の主催とあって、来場者も多く、なかなか賑やか。でも、毎回出...
未分類

社長の実力

一昨日、大阪に「小さな会社の組織戦略」のセミナーに行ってきた。たまたま、メルマガで見つけ、興味があったので8月に「営業戦略」に続いての受講。講師の、コンサルタントである五十嵐氏の熱く分かりやすい話に、自社を照らし合わせつつ聞くと、色々と課題...
未分類

喉が痛い

先週末あたりから、どうも喉が痛く声も森進一。イソジンで朝晩うがいをするが、一向に良くならない。家内曰く、「さっさと、耳鼻咽喉科のお医者さんに薬を塗ってもらったら」と言われるが、「医者なら、歯医者も行かねばならんし・・・」と、なんの言い訳にも...
未分類

環境整備活動

9月から、毎朝の掃除を「環境整備活動」と銘打って、事務所内だけでなく、倉庫・加工場とその屋外も掃除している。毎朝、自分が掃除する場所をローテーションで変えていくので、普段事務所内しか居ない人でも、倉庫や作業場の様子を知ることが出来るし、毎日...
未分類

未来のパテシィエ

昨日のイベントでは、廿日市店の近くにある洋菓子屋のパテシィエを講師にに、IHヒーターのグリルを使ったロールケーキ作りセミナーを行いました。会場には甘い香りが漂う中、ケーキ作りが趣味の主婦の方など、熱心に見ておられました。中でも、将来はパテシ...
未分類

静かな朝

昨夜は台風の影響で、結構強い風が吹いていましたが、朝起きると無風状態。あんまり静かなので、台風一過かと思っていたものの、なんとテレビを見たら四国にも上陸していない。確かに外の空気はムッとした感じで、気温もすでに30度。まだ、台風からの湿った...