2009-12

未分類

今年もお世話になりました

弊社、今日が仕事納めです。昨日から、事務所も大掃除に取り掛かったりと、気分も正月準備へとなってきました。今年を思い返すと、今年の字「新」で表されたように、政権交代や事業仕分けなど、これまで思いも寄らなかった新しい事に目を奪われます。しかしな...
未分類

大掃除

家での私の大掃除の担当は、玄関周りと、網戸・照明器具であります。それ以外は、掃除が大好きな「家内」の仕事。昨日は、役目を果たすべく担当の掃除に勤しみました。住宅を扱っている身ながら、照明器具のカバーやルーバー窓の網戸が外しにくいのに文句を言...
未分類

助け隊

今年も、住いるクラブ会員の皆様へのボランティアサービスの案内をしたら、昨年同様、40件もの申込をいただいた。何をやるかって?今年も、3年連続”排水桝の掃除”であります。水道管は圧力があるので異常や不具合はすぐ分かりますが、排水桝などの不具合...
未分類

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントと言っても、度々だと嬉しくないけど、価値あるプレゼントをいただきました。昨夜、修理サービスでのクレームの電話。弊社への依頼をしてきたのは、そのお宅のお父さん。要は、お父さんへの予定の説明不足や、そのお宅への配慮不足。結局...
未分類

上には上が

昨日は、スキー仲間のT氏とシーズン初のスキーへ!スキー狂いのT氏は59歳、しかも今シーズン4回目。スキー場に着いて、リフト券売り場で我々と同年輩?いやもう少し上か?と思われる同好の氏と一言二言言葉を交わし、T氏がボソッと私に「あの人は、ワシ...
未分類

読者

このブログを読まれる人を「読者」と呼ぶのか「訪問者」と呼ぶのか適切な言葉を知らないのでタイトルを「読者」としました。平生、コメントの書き込みをいただいている、知人・友人の皆さんが読んでいただいている事は分かるのですが、時折「社長のブログ呼ん...
未分類

評判

我社もかつて、評判を落とした経験があります。20年近く前、下水道の切替工事(汲み取りから水洗への改修)が盛んだった頃、仕事は次から次へと入り、処理に追われていました。その頃、「ゲイナンは高い!」と言う声を時折聞く事はありましたが、それ程気に...
未分類

This is it

千成ひょうたんさんお勧めのマイケルジャクソンの映画"This is it"再上映がありましたので見てきました。私は音楽でもポップス系ではなくクラシック系の音楽を好んでいますので、これまでマイケルジャクソンには興味を持っていませんでしたし、ダ...
未分類

寒い~

今朝は寒い!それもそのはず、先程アメダスで我町の7時の気温は-1.9℃過去、寒波による凍結で水道管の破損修理が発生したのは-2℃以下の時。特に、-5℃まで下がった時には、120件もの修理依頼がありてんやわんやの大騒ぎだった事を思い出します。...
未分類

忘年会

昨夜の忘年会で、今年の忘年会の山は超え、残すは22日の我社の忘年会のみ。そんな事を昨夜話をしていると、「河野君、わしゃあ今週は火曜日から土曜日までずーーっと忘年会続きじゃ!」との御仁。「はあ、ええ年なんじゃけえ、なんで今日も来たん?はあ、帰...