未分類

音楽は世代を超え

昨夜は、28日に行う創業45周年記念感謝祭で演奏していただく広島ラテンバンドさんの練習に参加実は、私も1曲演奏させていただくので、その合わせにバンドの皆さんは、音楽大学のOBと現役のメンバーで構成年齢も20代から30代前半まさに、私の子供た...
未分類

59才になりました

11月14日は私の誕生日でした。とうとう還暦直前の年を迎えてしまいました。いよいよ来年は一般的な定年の年さてさて、大きな節目を迎えることになります新聞を読んでいると事業とは「顧客の困ったを見つけ、それを技術革新によって解決し、自ら市場を作る...
未分類

気付かずに・・・

昨日、廿日市店に10時前に行くと既にお客様が来られて、宮本君が対応していました。対応後宮本君が「事務所に来たらお客さんが車で待っていたので、慌てて店を開けました」と言っていたので、入口の営業時間の表示を見ると9時からに以前は、9時には事務所...
未分類

きれいな現場

今朝は事務所近くの現場に立ち寄りH大工さんが施工中お客さんが、「H大工さんは本当に丁寧に仕事をしてくれるね~」と褒めてくれてましたが、現場は養生もしっかりと行われ、廃材も無くきれいに片付いた現場でした。なるほど、仕事の良さとは”養生・清掃”...
未分類

何かと慌ただしく

10月後半から何かと慌ただしく、ブログの更新も怠りがちでした前回の上京ではアンデルセン公園に行ったことを書きましたが、先週の上京では春日部に行って来ました。関わっている団体が断熱改修などの施工実習が出来る施設を作っているとの事での視察です。...
未分類

アンデルセン公園

先週視察で上京した折に次男宅に寄り、土曜日にどこに遊びに行こうかとネットで探したところ、船橋市のアンデルセン公園が近くて良いだろうと行ってみることに。電車で乗り換え、最寄りの駅でバスに乗ろうとすると少々時間待ちがあるのでタクシーに乗ったとこ...
未分類

弔辞

今日はこれから福山まで葬儀に伺います。業界で大変お世話になった方が、先日亡くなられました。その方々が作られた勉強会に数年前から入れていただき、そのご縁で本日弔辞を読ませていただきます。何しろ初めての経験ですので、昨日はネットで弔辞の形式や内...
未分類

新しいロゴ

外装の検討を進めていますが、いよいよロゴも決めなくてはならなくなりました。最終的に、ロゴの色は弊社のルーツである水工店の水をイメージして、淡いブルーとしました。このデザインで今後親しんでもらえるように、しっかりとPRですね
未分類

さて次は外装計画

事務所の移転も終わり、今週からはイベントスペースを施工中そして、来月にはショールームをと思っていますが、本来の仕事が増えてきていますのでどうなる事やらでありますと、こんなテンポで進むのですが、計画はしておかなければ突然始まっても困りますので...
未分類

上手く隠せました

リフォームした事務所床にはパソコン用のLANケーブルや電話線に電源の配線などを通す溝を設けています。どう隠すか意見が分かれたまま施工が進み、事務所の引越も終わったので、どうするか検討した結果、アルミの板で隠すこととなりました。写真のように無...