事務所

㈱TOTOのルーツ

先日、創業50周年のお祝いに㈱TOTOさんからお祝いの壺をいただきました。この壺は大倉陶園と言う会社のもので、TOTOのルーツとなる同じ会社から分社した会社で、この壺のブルーがTOTOのコーポレートカラーだと説明頂きました。TOTOさんとは...
事務所

駐車場のバリアフリー:大竹店

本社駐車場です。段差が劣化していますが、道路と駐車場に10cm程の段差がありました。近年、工事代などのお支払いにお見えになられるお客様が増え、中には高齢の方もおられます。入りなれた私たちは大して気にはならないのですが、初めて来られた方は、こ...
私事

8月6日原爆の日

今日は76年前広島に原爆が投下された日です。子供の頃、今は亡き祖父から、爆心地から30Km以上離れた当地でも窓ガラスがビシビシと音を立てて揺れたと話してくれたことを思い出します。そして、私の叔母と従弟が被災し、祖父が自転車にリヤカーを付けて...
事務所

水回り修理トラブル

昨日の中国新聞に水回りの修理で高額請求した業者名が公開されたと報じられています。弊社も年間1000件余りの修理サービスを行っていますので、時折お客様から「急いでいたので、インターネットで調べた業者に来てもらったら、部品交換はできないのでと丸...
現場から

外壁タイル目地の補修2:大竹市

暑い日が続きますが、現場は進んでおります先日ご紹介したタイル目地補修の現場洗浄した目地に目地材を上塗りします目地のクラックや黒ずみも無くなり、タイルも博しにくくなりました。根気のいる作業でしたが、これで安心ですね。
現場から

外壁タイル目地の補修:大竹市

外壁は一昨年前に塗装替えをさせていただき、外壁のタイル目地もその時高圧洗浄させていただきましたが、やはり目地のひび割れと黒ずみが気になるとの事で、目地の補修をさせていただくこととなりました。写真ではひび割れは見えにくいですが、黒ずんだ状態は...
事務所

32年前の顔ぶれ

古いチラシ等を見ていたら、32年前の社員の顔ぶれが載ったチラシを発見既に初代社長ほか1名が鬼籍に入られ、6名が退社この中の4名(私・里・竹内・河野(育))が今も頑張っています。最前面に居る初代社長(父)はこの時61歳と、現在の私よりも少しば...
私事

ミミズの自殺?:大竹市

今朝のウォーキングでも公園のアスファルトの所にミミズがたくさん出てきており、中には既に干からびたミミズも梅雨時分に入ってから何度も見かけるので調べてみると、雨が多量に降って地中が水に満たされてしまうと、皮膚呼吸のミミズは呼吸ができなくなって...
私事

草抜きの救世主?

この時期になると苦痛の種が、庭に生えてくる草頑張って抜いたり刈ったりしても、一週間も経てば元通り!と、草との戦いが秋まで続くのです私もご多分に漏れず二週間に一回は草刈り機で庭の草や芝を刈るのに汗を流します。社員の駐車場や資材置き場などは除草...
現場から

トイレリフォーム人気です:大竹市・廿日市市

本社の倉庫を通ると今日も便器セットが4セットも入荷している近年便器の施工性が良くなり、便器の取替が手早くできるようになってきたおかげで、節水型への取替が増えてきています。数年前に比べると、便器の取替は2倍に増えています家電製品などに比べると...