未分類 慣れ 昨夜10時、給湯器を取り替えたお客さまから灯油の臭いがするとの電話。担当者に電話するも連絡が付かないため、家内が運転(飲酒運転になるため)して早速訪問して確認すると、本体の灯油のエア抜きが開いたままになっており、処置と共に、古新聞をお借りし... 2006.11.10 未分類
未分類 情けない・・・・ 昨夜、広島で東京から来られた方と魚をつまみに一杯!少し寒かったので「じゃ今日は熱燗で!」と竹原の誠鏡で話も弾み杯を重ねました。中尾酒造の誠鏡「まぼろし」は結構有名で大変美味しいお酒で、この燗酒も飲み口が良く、しかもお猪口で飲んだのでどれ位飲... 2006.11.09 未分類
未分類 秋はどこへ? 今朝は広島でも、8度と暖房器具も出しておらず寒い朝となりました。一昨日までは日中25度が続いていたので秋を体験しないまま冬に入ってしまったように感じてしまいます。昨日は北海道で竜巻が起こり9人もの方が亡くなられるなど、今回の低気圧は一気に日... 2006.11.08 未分類
未分類 風力発電 三男がアパートを来年引越しをするので、その手配に鳥取から米子に行く途中、風力発電の風車が一団となって設置してあり、その様に見とれてしまいました。私が住んでいる瀬戸内海地方は機構が穏やかなものでこの様な風力発電には適さないでしょうが、これだけ... 2006.11.07 未分類
未分類 曖昧な言葉 今朝、新人のO君が浮かない顔で出社してきました。どうやら昨日、お客様から見積が約束より遅い事でお叱りを受けたようです。聞いてみると、本人は「月曜日以降になるでしょう」と、幅を持たせて言ったつもりなので、期日を決めたとは思ってなかったようです... 2006.11.02 未分類
未分類 今日から霜月 うーーん、早いもので今年も今日から11月=霜月!霜月と言う事ですが、まだまだ広島は暖かくとても霜が降りるような気候ではありません、とは言うものの、刻々と冬が近づいてきている事は確かなようです。今朝、5時ごろ窓に何かが当たる音がするので、私が... 2006.11.01 未分類