未分類 初雪 昨夜から「冷えるなあ~」と思いつつ就寝。夜中に風の音で目が覚め、冬の嵐の様相そして、夜が明けてみれば山は雪化粧庭の芝生にも少しばかり雪が残っていました。先週から、天気予報では雨ではないのに小雨の日が続き、昨日も事務所に瓦工事の職人が来て「仕... 2016.12.16 未分類
未分類 ご参加有難うございました 先週の9日(金)10日(土)本社でイベントが行われました。今回も盛りだくさんの内容で下の写真左から大人気、くにきよ園芸国清会長の「寄せ植え教室」もう、本社で3回目となりますが、10人の定員にたくさんのお申し込みをいただき何と、倍の20人の参... 2016.12.12 未分類
未分類 やっぱり実務者の話は価値がある 一昨日は、断熱改修の勉強会サッシメーカー・断熱材メーカーからの話と実際に断熱改修を先進的に行っている実務者の方からの話を聞きました。サッシメーカーの話はなかなか面白くまとめていて、我々の営業にも参考になる内容やはり、実務者の話は、実際の施工... 2016.12.09 未分類
未分類 内窓の力 今日もサーモカメラを使って断熱改修セミナーのネタ作り廿日市店の2階には内窓のついた窓と、単板ガラスだけの窓があるのでサーモカメラで両方の窓を撮影してみました。朝の10時頃で窓には直射日光が当たっていました。すると内窓のある窓のガラス面は24... 2016.12.06 未分類
未分類 サーモカメラでさらにチェック 先日ご紹介しましたサーモカメラの写真さらに、この写真をプログラムで確認してみると、床の温度・壁の温度、そして天井の温度まで分かりました。この現場は高性能グラスウール+防湿シートでの断熱・気密を行いましたので、下の写真のように床から天井までほ... 2016.12.05 未分類
未分類 新築工事進行中! 9月に上棟したK邸木工事もほぼ8割方終わり、年明け完成に向けて進んでいます。昨日、上棟以来久しぶりに現場に行き、進捗状況を確認しました。向かいに住んでおられるお施主さんのお兄さんが毎日現場を見ておられ、進捗に満足のご様子。一緒に、外観を確認... 2016.12.02 未分類
未分類 赤外線カメラでチェック LDKのリフォームで床暖房を施工した現場前日、使用方法等で説明する際なかなか温まらないので、不具合があるのかと心配になったので赤外線カメラでチェックしました。下の写真のように、床暖房を施工した部位はしっかりと発熱しており問題が無いことを確認... 2016.12.01 未分類
未分類 駐車場工事進行中 石垣の法面を掘削して、駐車場を作っています。2m以上掘削して擁壁を作る場合は宅造の申請が必要になり、大変手間のかかる事となりますが、2m以内で計画できました。施工中、市役所の担当の方が確認に来られ「これからは事前協議をお願いします。」と言わ... 2016.11.30 未分類
未分類 もうすぐLDK完成 和室の耐震改修を併せたリフォームに始まり、続いて耐震・断熱改修を併せたLDKがもうすぐ完成です。今日は、内装工事も終わり、美装さんにサッシなどきれいにしてもらいました。明日は、内窓・ブラインドを取り付けていよいよ完成です。天井を高くして、丸... 2016.11.29 未分類
未分類 感謝祭 先日の土曜日は、弊社のお客様を招いての年に一度の「第14回お客様感謝祭」が行われました。今回は申し込みの出始めが低調だったので心配しましたが、結局定員一杯での開催となり喜んでおります。が、回を重ね14回ともなるとマンネリ化してきているのかな... 2016.11.28 未分類