未分類 年度末 平成28年度も余すところあと僅か決算の数字も見え、今期のまとめに取り掛かっています。14年前に社長になって以来、売り上げは私に能力が無いせいで、大して伸びておりませんが、近年利益は確実に上がる体質へと変えることができ、本年も、昨年からの社屋... 2017.03.07 未分類
未分類 良い会社の条件 先週末は、この時期に毎年行われている広島中小企業大学校の経営者セミナーに参加してきました。素晴らしい活動をされている企業のトップの話を聞くことができる機会ですので、毎年できるだけ参加させていただいています。今回のテーマは「おもてなし経営」今... 2017.03.06 未分類
未分類 周辺事象 最近時々依頼を受けるのが「不用品処分」先日も、空き家になったお宅の不用品の処分を行い、来週は仕事の関係で地元を離れていた友人が実家に帰るにあたって、自宅の不用品の処分の依頼を受けています。住まう家とは、住む人の移動があれば当然のごとく住むた... 2017.03.03 未分類
未分類 感想「早くすればよかった!」 昨年秋から施工していた、2階部分減築を伴う大規模改修工事がやっと完了しました。本体工事は昨年末にはほぼ完了していたのですが、前面道路との取り合いなどで時間がかかってしまい、本日舗装工事が終わり完工となりました。早速、完工確認に伺い施主の奥様... 2017.03.01 未分類
未分類 冬の趣味 私の趣味と言えば、楽器演奏ですがこの時期は、この時期にしかできないスキー大学卒業する3月に友人に信州栂池スキー場に連れて行ってもらい、滑走する爽快感を覚えました。その後、広島に帰ってみると近隣にスキー場が結構ある事が分かり、以後年に数回程度... 2017.02.28 未分類
未分類 プレミアムフライデー 先週の金曜日はテレビで話題となったプレミアムフライデーでした。一応、我が社でも話題にはなりましたが3時に事務所を締めて帰れるわけも無くと言うよりも、全くそんな準備もしていないのに出来る訳がありません。博報堂の女子社員自殺の一件以来「働き方改... 2017.02.27 未分類
未分類 バリアフリーリフォーム バリアフリーリフォームを施工しています。1・2階の移動にエレベーターを設置し、1階の平行移動では天井にレールを設置しリフトで移動する計画です。相談をいただいた時、エレベーターが設置できる吹き抜けができるかどうか心配でしたが、家の中ほどに1間... 2017.02.25 未分類
未分類 建設業の更新 我々建設業を行う業者は建設業の登録を行い、5年に一度登録の更新を行わなければなりません。弊社は3月が5年ごとの更新の時期で、工事経歴書や貸借対照表・損益計算書などなどたくさんの書類を提出しますので、結構手間取られています。とかく話題になる建... 2017.02.24 未分類
未分類 耐震補強 先日の江戸東京たてもの園で、高橋是清邸を見ていると広縁の開口部にがっしりとした格子がついているので、何かと良く見てみると「耐震補強のために設置しています」とのコメントが小さく書いてありました。確かに、明治期の日本建築ですから壁面が少なく、耐... 2017.02.23 未分類
未分類 東京は見所満載 先週、業界の用事で東京に出張に行って来ました。一日ほど向学のために余裕を持ったスケジュールでしたので、何カ所か行って来ました。まずは、もう一度ゆっくりと行ってみたかった、江戸東京たてもの園にある建築家前川國男邸都心からは少々離れたところでし... 2017.02.21 未分類