未分類 東京研修旅行 先日の日曜日から2泊3日で太田君・河野君・私(付き添い)で東京に研修旅行に行ってきました。テーマは「断熱改修」まず、私も運営に関与している住宅改繕技能育成協議会が行っている技能講習会今回は断熱改修がテーマで、断熱に関する座学と実地研修国も座... 2018.01.18 未分類
未分類 耳にやさしい木の秘密 ある無垢材を販売する企業のHPに「木の科学」と言うページがあり、そこに「耳にやさしい木の秘密」が解説されている。要するに、木は低い音から高い音まで万遍なく吸音するので、雑音が吸収されまろやかな音になる。それは、木が多孔質の材料であるからとの... 2018.01.13 未分類
未分類 レトロな射的 先日スキーで行った皆生温泉スキーの後温泉に入って寿司屋で一杯やりいい気分で、さてと街を歩いていると何ともレトロなお店を発見入ってみると昭和の温泉街にある射的の店がそのまま残っていました。一人15発の玉を人形などを狙って打つと、これが結構難し... 2018.01.12 未分類
未分類 雪化粧 今朝は冷えました!気温を確認したらマイナス1.2℃瀬戸内海に面した当地ではマイナスになることは珍しく、しかも今朝は雪化粧これ位の気温では凍結による水道管の破裂は起こりませんが、マイナス4℃になると凍結による水道管の修理でてんやわんやの騒ぎと... 2018.01.11 未分類
未分類 新年の抱負 5日の仕事始めの朝礼では各自に新年の抱負を話してもらいました。一人ひとり紹介するのも何なので、抜粋でM君休みになると気が抜けてしまうのか、今年の正月も大晦日から熱が出てしまい、正月は自分と嫁さんとのそれぞれの実家で寝込んでしまった。今年は、... 2018.01.10 未分類
未分類 新年あけましておめでとうございます 皆様、新年あけましておめでとうございます。今年のお正月は天気も良く穏やかなお正月でしたが、皆様のお正月はいかがだったでしょうか?私の正月元旦は、恒例毎朝9時に家族が集まり、仏壇・神棚に新年のお参りをします。私は、家の裏にある祠にお雑煮などの... 2018.01.09 未分類