2016-10

未分類

金丸座

昨年金毘羅さんに来たときは、参拝に登ったら時間が足りなくて、後ろ髪を引っ張られる思いで後にした金丸座今回は、当地に行く途中に立ち寄り、金丸座に直行何やら、行事が行われるのか設営の人が入っている様子で、本来なら入場料500円なのですが、そのた...
未分類

丸梁を生かす

大規模改修が現在3現場進行していますが、昨日とは別の現場和室の改修が終わり、今度はLDKの改修に着手計画の時から、天井を斜天井にして丸梁を出せたらと、施主さんと話をしていました。いずれにしても、解体してみてから決めようとしておりました。解体...
未分類

大規模改修

築45年2階建て木造住宅の大規模改修に取り掛かっています。下の写真は、解体したところです。2階部分は撤去して、平屋の建物に減築基礎補強・耐震補強・断熱改修を行い、全く新しい住まいに生まれ変わる予定です。裏山が近く、湿気が多く、冬は寒い住宅か...
未分類

棟上げ日和

昨日の棟上げは秋晴れの青空の元、天気もお祝いしてくれているかのような棟上げ日和でした。”お昼を食べに来て下さい”と、お施主さんから言われていましたので、担当の西村君と伺うと親戚の方も来ておられ、「まあ、めでたい日じゃけえ社長も一杯いきんさい...
未分類

新入社員

来期4月から入社する新入社員予定の中谷君が2級建築士の試験が終わってから、アルバイトに出社してくれています。例年求人をしているのですがなかなか採用できず、「こりゃそろそろ本気で採用せんと・・・」と思っていたところ、求人を出している学校から、...
未分類

いよいよ棟上げ

予てから取り掛かっていた新築工事の棟上げを、来週月曜日に行います。8月に確認申請を行い、9月に杭工事、その後秋の長雨のため基礎工事が遅れ、当初の計画よりも2週間余り遅れてしまいました。一般のお客様でしたら、どうなっているのか?と気を揉まれる...
未分類

ニュースレター

昨日印刷締切ギリギリで原稿を作成しました毎度のことながら、何を書こうかと思案を始めて出来上がるまで数日実際に作成している時間は短いのですが、読んでいただくお客様に当社の状況や取り組んでいる事などを書こうとすると、結構大変です。日々、と言って...
未分類

外壁塗装工事

廿日市店のある宮園団地では外壁塗装工事が花盛り状態で、チョッと車で走っただけでも仮設足場が建った現場を目にすることができます。先日、OBのお客様から「〇〇〇と言う会社がこの辺を回っていて、営業の人が今近所のどこで工事をしているか地図を見せて...
未分類

安心感

一昨日もバスツアーについて書きましたが、毎回お世話になっているバス会社さんが佐伯区のささき観光さん早いもので、12年前の第1回目からお世話になっています。その12年前に乗ったバスが新車のおろしたてに乗り、あまりにも乗り心地が良かったので、以...
未分類

バスツアー

今回のバスツアーは、小倉のTOTO創立100周年を記念して作られた、TOTOミュージアムに行って来ました。皆さんの行いが良かったお蔭で天気も良く、気持ちの良いバスツアーとなりました。TOTOミュージアムでは、TOTO創業の精神に触れることが...