2011-01

未分類

35年後

10日の祝日に、社員の宮本君が自宅を建てるべく地鎮祭を行った。親の土地ではなく、35年のローンで土地を買い家建てる事を決めるには、夫婦で色々と話し合ったのだろうが、地鎮祭に参加された皆さんが良い家が出来ることを祈願している姿を見ると、彼がし...
未分類

駅伝大会

一昨日、今年で60回目を迎える大竹駅伝が行われた。例年は家の前がコースなので、配られた手旗を振って応援をしていましたが、今年は大会のボランティアのお役目でスタート地点へ。新聞を読んでみれば県内有数の伝統ある駅伝大会との事で、今年は110チー...
未分類

冬本番

年末から本格的な冬が到来したようで、朝現場に行くと氷が張っている。子供の頃は水溜りに当たり前張っていた氷だが、最近では滅多に見ることもなくなった。逆に、夏の暑さは益々ヒートアップし、吉田兼好の言う「 家のつくりやうは夏をむねとすべし」が、こ...
未分類

無事に年越し

昨年末の緊急対応その1年末に子供たちが帰って来て電気温水器の湯量が足らないので取り替えたい~と、28日に来店。勿論、取替は不可能なので、仮設用の石油給湯器を取り付け無事年越し。昨日、お礼を言いに来られ、エコキュートに取替を検討。その2雨漏れ...
未分類

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いします。早いもので、正月休みはさっさと過ぎ去ってしまい、今日はもう6日。今年は、年末の休みを1日長くしたので、年末の掃除や片付けをのんびりとしてしまい、結局休みが増えたお得感は全く感じ...