未分類

未分類

施工管理システム

施工管理システム ANDPADと言うシステムの導入を進めています現在トライアルで一カ月ほど使用し、昨夜は導入を支援しているTOTOさんの取材を受けました。まだトライアルの状態なので、全員が活用とまではいっておりませんが、受注した物件登録及び...
未分類

全体会議

昨日は月に一度の全員が集まっての会議月に一度と決めていても、行事が多くてずれてしまい、今回も5月末の予定が6月にずれ込んでしまいました。とは言え、行事予定など全員が確認してもらいたいこともありますし、全員の意見を聞けるのもこの会議だけですの...
未分類

住まいるクラブ

弊社のお客様で、一定金額以上のお取引をしていただいたお客様には、「住まいるクラブ」と言う私どもが勝手に作った会に入会していただきます。入会していただきますと、会員証に非公開の電話番号が記載されており、緊急時でも24時間対応します。また、バス...
未分類

忙中

月末のリニューアルイベント、そして月初には東京出張、千葉での同業者の会でのお話など慌ただしい日々でした。そんな中、東京での午前中だけぽっかりと時間が空いたので、気になっていた建築展に行って来ました。広島在住の建築家「三分一 博志氏」の建築展...
未分類

大竹店リニューアルオープン

昨年9月より取り掛かっていた本社のリニューアルも無事終わり、リニューアルオープンイベントを開催!昨日は、地元国清園芸の国清会長に寄せ植え教室を行っていただきました。何の声掛けもしていませんでしたが、定員を上回る申し込みをいただき、少々ぎゅう...
未分類

顔が出来上がり

社屋正面入り口の右側に、ロゴと社名が入りました。唯一の正式な社名表示(小さいですが・・・)目線の高さに取り付けられると、やっと「顔ができた!」って感じですね。金曜日のオープンイベントでの寄せ植えの申し込みも定員一杯とか新しいゲイナンハウスが...
未分類

いよいよ大詰め

改修工事も入口ポーチのタイル貼りも終わり、残るは駐車場の整備大詰めとなって来ましたあちことで、「きれいになったねー」や「おしゃじゃねー」とか嬉しいコメントをいただいておりますこの写真も飽きられたのではと思いますが懲りずに
未分類

看板工事

かねてからと言いつつ早5か月社屋のリニューアルもいよいよ大詰めとなってきました昨日から搭屋の看板工事に取り掛かっていますデザインに取り掛かった頃からだと、1年半搭屋のルーバーのサイズを決めるために、実際に何種類か作ってみたり、色合わせや、ロ...
未分類

ヤフオクドーム

今回の連休の締めはヤフオクドームでの野球観戦家内が「ヤフオクドームへ行ってみたい」とこぼしていたのを聞いた方がチケットを持て来て下さり、折角ですからと日帰りで行って来ました。新幹線で行こうかと思っていましたが、今年家内用の車をマツダのCX-...
未分類

大久野島

連休の計画が全く決まっていないことに気付き4日にどこか空いていないかとネットで探してみたら、大久野島国民休暇村に空きがあり即予約大久野島と言えば”毒ガスの島”と言う知識程度しかなかった私は「まあ、少しのんびりできればいいか!」と次男と孫を連...