未分類

未分類

A様邸 浴室改修工事

完工をのせるの忘れてました。
未分類

頼もしくなってきました。

昨日、来週から着工するK邸浴室・洗面所改造工事の事前打合せに、現場担当の宮本君と引継ぎに行ってきました。宮本君も入社もうすぐ丸4年!かなりの現場をこなして来たせいか、納まりや仕上げなど施工を進める上での確認をテキパキとこなしてくれました。お...
未分類

雪に弱い~

今朝は、初雪!と言っても例年のような、「あ!雪が降ってきたわね、今年は雪が多いのかしら?」なんてつぶやくようなものではなく、いきなり今朝は銀世界で、道路は凍結で大渋滞!出社は遅れる・配送は来ないと、今年の初雪はやってくれました。例年でも、道...
未分類

久しぶりに練習

昨夜、久しぶりに私の趣味の吹奏楽バンドへ練習に行きました。演奏会も終わり、また来年に向けて頑張らなくては!と行って参りました。私の楽器は「ユーフォニウム」と言う一般的でない楽器ですが、吹奏楽ではとても重要なパートで、結構難しい(まあ、それぞ...
未分類

A様邸 浴室改修工事

ユニットバス組みつけ中
未分類

血液サラサラ~

先日の日曜日広島でリフォームフェアーがあり、私は生活者向けセミナーでタイトルは「失敗無いための業者選びのコツ!」と題して、山口会長の代役として話を致しました。結構真剣に聞いてくれてやっぱり消費者は業者選びに困っている事を痛感しました。また、...
未分類

第三回感謝祭開催しました

今年の感謝祭もお陰さまで、沢山のお客様にご参加いただき開催する事ができました。皆様本当に有難うございました。また、折角お申込いただきながら会場の都合でご参加いただけなかった方々には深くお詫び申し上げます。是非、来年ご都合が宜しかったらお申込...
未分類

新商品勉強会

日進月歩で各メーカーは新しい商品を市場に投入してきますが、我々商品を販売する者が新しい商品に付いて行けず、施工段階で対応しきれないなどの問題を起こしてしまう事があります。先日私も新しいセットアップ型の便器でカタログの写真で施工方法を推し量っ...
未分類

拒むIT化!

写真は私の友人である食品機械製造㈱S製作所のS社長です。(犯人のように目を隠しています)ご覧の通り、最近では骨董品となりつつあるドラフターを使って機械製図を未だにしている貴重な人です。もちろん彼の部下は既にCADを習得しパソコンで製図をして...
未分類

定期演奏会

私事のPRです。明後日20日に私が趣味で楽しんでいる吹奏楽のバンドの定期演奏会があります。会場は廿日市市「さくらぴあ」大ホールです。曲はクラッシック「ダッタン人の踊りなど」や吹奏楽のオリジナルが中心ですが、2部には石原裕次郎メドレーなど馴染...