事務所 今年もお世話になりました 今年の仕事納めは28日金曜日でした。この年になると、何とも一年が過ぎるのは早いことと言ったらありません。仕事納めの日に、スタッフと近くのお好み焼き屋さんで一年の労をねぎらうべく一献そこで「今年の我が社の出来事で記憶に残ることは何かね?」と聞... 2018.12.30 事務所
お出かけ 有事か? 先日、大竹駅まで出かける際に市内を走る路線バス(小型のタウンバス)に乗り、ふと車内を見回すと「弾道ミサイル落下時の行動について」と言う恐ろしいタイトルのポスターを発見!確かにテレビ等で北朝鮮からのミサイルについて騒がれていたいたが、今では米... 2018.12.27 お出かけ
事務所 住宅省エネルギー技術講習会 昨日は、工務担当の河野君・中谷君と住宅省エネルギー技術講習会へ省エネ基準の仕様を確認する方法を学びました。この講習会は全国的に行われ、しかも一年間に広島だけでも数回行われており、国が何とかして住宅の省エネルギー化を進めたい思いが伝わってきま... 2018.12.21 事務所
現場から フローリングのメンテナンス 市の子ども館と言う親子で遊べる施設床のフローリングが劣化してきたのできれいにしたいとの相談をいただきました伺って床を見てみると、フローリングの貼り合わせの部分が擦れて表面の塗膜が剥離して、木部が露出して黒ずんでいる状態でした。住宅であれば面... 2018.12.18 現場から
事務所 社員の成長 購入アンケートにお客様がコメントを書いて送って下さいます。先日キッチンリフォームを完工したK様今日送っていただいたアンケートを読むと、現場監督した若い中谷君と色々なやり取りがあったことが文面から伺えます。お客様との現場での様々なやり取りをす... 2018.12.17 事務所
事務所 忘年会 昨夜は我が社の忘年会でした。会場は岩国の焼肉では有名な無窮花さん今年も沢山の職人さんや取引先の方に参加していただきました。毎年のことながら、この人たちのお蔭で今があることに感謝です。 2018.12.15 事務所
事務所 新聞に見慣れた顔が 昼休みに地元紙の地域欄を読むようにしている。今日も地域欄を見ると記事の写真に何やら見慣れた顔が写っていると見れば、我が社の河野君。並んでいるのも地元の郵便局長や司法書士記事を見ると、青年会議所のメンバーが中心となって空き家の活用に取り組んで... 2018.12.14 事務所
現場から LINE動画 時々メンテナンスに行っている離島の公共施設ボイラーの配管から水漏れを起こしていることの事で、市の職員の人が現地に行きLINE動画を送ってくれました。見てみると状況がよく分かり、必要な材料なども確認できました。これまででしたら、一度現地に行っ... 2018.12.13 現場から
事務所 性格 先日事務所で我が社で一番若い中谷君(22歳)が「自分は、B型で次男なんで、熱しやすいけど飽きっぽく、一度飽きたら二度とやりたくない性格なんで・・・」と自分の性格を解説血液型で言えば私もB型ですが、中谷君と性格が似ているとはこれまで思いません... 2018.12.12 事務所
私事 定期演奏会 自己紹介の欄に趣味が楽器(ユーフォニアム)と書いてありますように、楽器の演奏を趣味にしており、廿日市市のシニアウインドアンサンブルと言う一般バンドで楽器を吹いております。年に一度定期演奏会を廿日市のさくらぴあで行っており、先週の日曜日に行い... 2018.12.11 私事