未分類 PC 毎朝7時20分に出社し、机の上のPCを立ち上げ昨日を振り返り今日の予定の確認し、そして皆の日報をPCでチェック・・・・が朝一の日常それが、今朝はPCが立ち上がらない修復を待つも時間がかかるばかりなので2度ほど強制的に電源を落とし、やっと立上... 2017.04.13 未分類
未分類 シニアライフ 昨夜は、日頃から親しくさせていただいているお二人(お客様でもあります)と久しぶりの一献お二人とも既に仕事はリタイヤされ、山が趣味のMさんはリタイヤ後ヒマラヤに行ったり、日本国内の山々を登って楽しまれています。先週も九州に行ってきたばかりとか... 2017.04.12 未分類
未分類 2065年 今朝のニュースでの2065年の日本の人口について人口は8800万人になり、65歳以上の高齢化率は38.4%何と女性の平均寿命は91.35歳と90歳越えとなるとのことざっと言えば人口が3割減り、65歳以上の高齢化率は1.44倍となる日本社会を... 2017.04.11 未分類
未分類 ようよう春来る2 昨日の日曜日は、天気が今一つでしたので、屋外の花見を避けて孫たちとボーリングへ五日市にある美鈴ガーデンの桜も満開!何十年振りかのボーリングを孫たちと楽しみました。久しぶりのボーリング場は結構空いており、待ち時間なしそして、子供たちも楽しめる... 2017.04.10 未分類
未分類 ようよう春来る 今年は全国的に桜が遅いようで、当地もやっと桜が咲き始めました。事務所の線路向こうの桜もやっと咲き始め、満開まではもう少しのようです。先日、四季折々の写真を飾っていただいているM様が桜の季節になったのでと、山陰で撮った桜の写真を飾りに来てくれ... 2017.04.08 未分類
未分類 集計業務 平成28年度も終わり、一年の集計に取り掛かっております。(昨日書いたように2画面でスムーズです)各自の実績集計、日報からの業務時間集計などなど有難いことに、ほぼほぼ目標通りの成果面白いのは、日報集計すると各自の仕事の時間配分から仕事の仕方が... 2017.04.07 未分類
未分類 2画面は便利 週に一度廿日市店に行ったりして、移動して仕事をするため私のPCはノートPC近年、皆のPCモニターが21インチとかに大きくなり、小さいノートPCで図面を書いたりとかしていた私は羨ましく思っていました。3月に弊社のシステムを世話してくれている担... 2017.04.06 未分類
未分類 新年度スタート 週明けの月曜日より平成29年度がスタート今年は新入社員の中谷君を迎えてのスタートです。私も昨年60歳還暦を迎え、いよいよ次代に向けて準備に取り掛からなくてはなりません。10年後のゲイナンハウスを見据え、強みの水廻りリフォームにしっかりと取り... 2017.04.04 未分類