2017-03

未分類

遠きをはかる

二宮尊徳の教え「遠くをはかる者は富み近くをはかる者は貧すそれ遠くをはかる者は百年のために杉苗を植うまして春まきて秋実る物においてをやゆえに富有なり近くをはかる者は春植えて秋実る物をも尚遠しとして植えず唯眼前の利に迷うてまかずして取り植えずし...
未分類

年度末

平成28年度も余すところあと僅か決算の数字も見え、今期のまとめに取り掛かっています。14年前に社長になって以来、売り上げは私に能力が無いせいで、大して伸びておりませんが、近年利益は確実に上がる体質へと変えることができ、本年も、昨年からの社屋...
未分類

良い会社の条件

先週末は、この時期に毎年行われている広島中小企業大学校の経営者セミナーに参加してきました。素晴らしい活動をされている企業のトップの話を聞くことができる機会ですので、毎年できるだけ参加させていただいています。今回のテーマは「おもてなし経営」今...
未分類

周辺事象

最近時々依頼を受けるのが「不用品処分」先日も、空き家になったお宅の不用品の処分を行い、来週は仕事の関係で地元を離れていた友人が実家に帰るにあたって、自宅の不用品の処分の依頼を受けています。住まう家とは、住む人の移動があれば当然のごとく住むた...
未分類

感想「早くすればよかった!」

昨年秋から施工していた、2階部分減築を伴う大規模改修工事がやっと完了しました。本体工事は昨年末にはほぼ完了していたのですが、前面道路との取り合いなどで時間がかかってしまい、本日舗装工事が終わり完工となりました。早速、完工確認に伺い施主の奥様...