アクセスの多い「土間タイルが濡れる謎?」

梅雨時分からHPのアクセス解析でアクセス数が多く、よく見られているのが2016年7月6日に書いた「土間タイルが濡れる謎?」

梅雨時分は多発しますが、今週は雨が多いので我が家の玄関土間のタイル目地が黒ずんで結露しています。

2016年に結露が発生した時、ブログに書いているように温湿度計とサーモカメラで、室内の温度・湿度・土間タイルの表面温度を計測し、空気線図に落とし込んで結露が発生することを解明しました。

難しく書きましたが、要は湿度が高いためタイル表面温度が結露が発生する露点温度より低いと言うことです。

この時期になってもアクセスが多いと言うことは、それだけこの事象の原因が分からず不安に思っておられる方が多いと言うことなのでしょう。

理由が分かれば、水漏れや雨漏れでは無いと言うことが分かって安心していただけるのではないかと。

ただ、我が家の場合梅雨時分の湿度の高い状態でのことですから、このこと自体躯体に影響はありませんが、高気密高断熱住宅において冬季に発生する場合は基礎の断熱欠損などの原因が考えられますので、その場合は対策が必要となります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする